
ミュゼって効果あるのかなぁ。効果ないっていう口コミを見ることがあって、ちょっと気になるから調べてみよう。。
ミュゼは効果ないという口コミをみたので、詳しく調査してみました。
回数ごとの効果の目安や、様々な口コミをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ミュゼの脱毛には、回数制と完了保証コースとがあるので、自分の希望に合ったコースを選ぶことができます。
どうしても効果の感じ方には個人差が出てしまうので、その点を留意して、どのコースが最適か、検討してみるとよいですね。
また、ミュゼの脱毛方式についてもまとめていますので、これを読めば脱毛知識はバッチリです!
無料カウンセリングはこちら→ミュゼプラチナム
ミュゼは効果ないって本当!?ミュゼの脱毛効果や回数ごとの経過
ミュゼ4回プランの脱毛効果/4回目の経過
ここでは、ミュゼで4回施術を終えた場合の効果について、SNSを参照し、詳しくみていきます。
今日は、第4回ミュゼ日!
脇→4回目 中心以外薄くなった。
両膝下→4回目 変化ない
ハイジイーナ→3回目 変化ない
マトコラ→テカテカ
顔脱毛やりたいけど、通い放題で
金額いくらなんだろ?
クーポンとか使えんのかな?
毛穴気なるって言ったら、マトコラ+顔脱毛良いとスタッフさんに言われた。— chaka@ダイエット目標マイナス40キロ (@orka23688129) February 26, 2021
【ミュゼ4回効果】
部位ごとの変化腕…毛質が柔らかくなった気が。でもたくさん生えてるい
足…生え方がまばらに。生えてはくるが、明らかに毛質が柔らかい。3日放置しててもじょりじょりが気にならない
背中…変化なし
脇…変化なし
VI…変化なし
O…ほぼ生えてこなくなった
おなか…変化なし— aiu (@8tS1upwmskvqKTF) February 21, 2021
SNS以外でも口コミを確認してみましたが、4回施術をすると、変化を感じるのは確か、といえそうです。
4回では、薄くなってきた、毛が柔らかくなってきた、といった実感をする人が多い印象です。
ただ、部位によっては、変化を感じない、という口コミも見られ、効果の実感には個人差があることがわかります。
毛には毛周期があり、1回の施術ですべての毛にアタックできないため、4回の施術ではまだ十分な効果を実感するには至らない、といえますね。
一般的に、成長期の毛は全体の20パーセント程度といわれています。
一番脱毛効果を実感できるのが、成長期の毛への施術となるので、4回の施術では、約8割に光照射ができている、と考えられます。
このことからも、効果は実感できるが、十分ではない、と判断できそうです。
ミュゼ6回プランの脱毛効果/6回目の経過
ここでは、ミュゼで6回施術を終えた場合の効果について、SNSを参照し、詳しくみていきます。
これは自慢なんだけど今日ミュゼ行って、えー6回目でこんな薄くなるの凄いですよ肌のコンディションめちゃイイってことですよ〜!てお姉さんに褒められてスゲー嬉しいんだよね なぜなら1年半前ポーラの診断でクソザコナメクジみたいな肌だったからです やっぱ毎日のケアなんだな……
— ぬの (@snni100) October 17, 2021
ミュゼ6回目。毛の太さが頑張って見ないと見えないくらいの細さになってきた。子供の時からVIOが蒸れて痒いのでやりたいけど痛くて無理かな
— miyu (@caseinnaeba) September 4, 2020
ミュゼ6回行ったけど腕と足の毛バチバチに主張してくるよ 脇はミュゼ行く前に抜いちゃってたからまだそんなに効果でてない
— 睡眠不足 (@sabu1205_rrr) August 27, 2020
6回の施術を終えると、4回目に比べて、毛が薄くなってきた、毛が細くなってきたとの声が多くなっている印象です。また、施術を受けるだけでなく、施術後の保湿ケアをしっかり行うとより効果が実感できる、といえます。
ただ、部位によっては、まだまだ毛が生えてくる、といった声も多いです。
部位による感じ方が違うのは、ミュゼ公式サイトのこちらが参考になります。
身体の部位 | 脱毛の効果を実感できる回数の目安 |
脇 | 6回から |
腕・脚 | 3回~4回から |
VIO | 6回~10回から |
顔 | 6回~12回から |
背中 | 4回~6回から |
引用元:ミュゼ公式サイト
この目安からも、個人差はあれど、6回の施術では、ほぼどの部位でも効果を実感する人が多くなる、といえますね。
脱毛効果を実感するには、しっかり回数を重ねることが重要です。
ミュゼの完了保証コースとは
ここでは、ミュゼの完了保証コースについて、詳しくみていきます。
ミュゼの回数制では口コミを参照する限り、回数ごとで、それぞれ効果は感じられるけれど、十分とはいえない印象を受けました。
光脱毛では、12〜18回目くらいになると、ほとんどのムダ毛は目立たなくなり、自己処理をしなくても過ごせるようになるといわれています。
ミュゼでは、12回施術を重ねても、効果は個人差があることもあり、回数制の他に、すべてのコースで【一生涯通える「完了保証コース」】が準備されています。
脱毛サロンでの脱毛は永久脱毛とはいえないため、時間がたつと毛が生えてくることも考えられるため、完了保証コースの場合、期間を気にせずムダ毛ケアができます。
分割支払のできるコースもあるので、自分にとってどのコースが最適か、カウンセリングで相談してみるとよいですね。
【一生涯通える】完了保証コース | 料金 |
両ワキ+Vライン完了コース | 100円(ミュゼが初めての方限定) |
フリーセレクト美容脱毛コース Lパーツ | 49,632円 |
フリーセレクト美容脱毛コース Sパーツ | 30,112円 |
フェイシャル脱毛コース | 109,400円 |
ハイジニーナ7VIO脱毛コース | 122,200円 |
美容全身脱毛コース(顔も含む) | 198,000円 |
全身脱毛コースバリュー | 133,232円 |
全身脱毛コースライト | 164,528円 |
*料金は各種割引適用後のものです。
ミュゼに実際通った人の口コミ/全身脱毛・部位脱毛に通った回数は?
口コミ1・全身脱毛18回でムダ毛はほぼなくなりました

私がミュゼに通うきっかけは、両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースです。100円でできると知ってまずはお試しに通ってみました。
それから、全身美容脱毛コースと顔のコースを18回つけて契約しました。50万くらいしたかな、と思います。回数がなくなりかけた時に全身美容脱毛通い放題コースを追加しました。35万くらいしたと思います。
効果は12回あたりから毛が薄くなり、18回では、ほぼ自己処理がいらない感じになりました。その後、通い放題コースをやりましたが効果はあまり変わらなかった気がします。
昔に比べて、今は、どんどん料金が安くなってきています。当時も今のように安くすんでいたら、効果は大満足だったと思います。
口コミ2・ワキ脱毛は5回目でかなり薄くなりました

格安の脇コースに通っています。
最初に他の部位も薦められましたが、初めてなので脇をやってみてからにしたいと言ったら、「それだと時間がかかりますよ。」と言われました。それでもいいです。と言ったら、あっさり引き下がってくれました。
店舗は綺麗で清潔感があり、施術するのは個室、中にはローブや使い捨て下着スリッパ、鏡、ローションもあります。
特にローションは突然勧められても肌に合うか解らないのでここで試せるのは良いと思います。
また、ロッカーがあるので安心できます。
私が通っていた店舗はスタッフも笑顔で対応がよく肌に合っていたのか脱毛の効果もありました。
5回通ってワキの毛は、ほぼ消えました、残り数本。
だた予約が取れない…でも予約を取るのもキャンセルも容易だしキャンセル料もないし、そもそも金額が安いから仕方ないかなと思ってます。
関連記事:【ミュゼの脇脱毛】ワキ脱毛は何回で終わる?脱毛効果や間隔は?
口コミ3・腕脱毛は3~4回で毛が目立たなくなりました

皆さん 予約が取れにくいと言ってますが、取れにくいだけで取れない事はないと思います。まぁ 希望日より1週間後とかになりますが。。
私は最初は肘下だけで契約し、3~4回目で目立たなくなって、12回やって綺麗になったので、次は膝下を契約。
それも綺麗になって完了したので、段々欲が出てきて、今はV Iライン、背中上と追加しました。
肘下の施術時といえば、少し掻きむしってしまったようで、赤くなっていたために、施術がキャンセルになったことがありました。
この場合、契約回数は消費されないので、そういう意味では気軽にキャンセルは出来ますが、「折角来たのに」と気分があまりよくなかったことがあります。
最初からいっぺんにやっていればだらだたと5年も通う事なかったな~って今更ですが、、そう思います。
口コミ4・脚脱毛は3~4回で自己処理が楽になってきました

医療脱毛、ミュゼ、その他昔の光脱毛サロンなど、多数の場所で施術してきました。
ミュゼは新規限定の回数無制限、ヒザ下コースのみの契約です。
現在、11回施術してますがほとんど目立たない程度の毛量になり毛質も細くなってます。近くでみないとわからない程度です。
4回くらいで自己処理が楽になって、つづけて今の感じなので、回数無制限の安いときの契約で、この効果はかなり想定外でした。
ただ、言われたことは必ず守っています。
・カミソリやピンセットではなく、電動シェーバーで自己処理をする
・施術した日は湯に浸からない
・脚保湿は毎日行う(ミュゼの安めの保湿クリーム)
面倒だけど、こうした自己ケアが大事なのかな、と思ってます。
口コミ5・VIO脱毛は10回くらいで毛量が減り、毛が細くなってきました

全身脱毛⇒部分脱毛で計20回以上通っています。
通い始めた当初はキャンペーンがあまり充実していなくて、とても高かったです。今始めた方が得だったなと感じています。
施術はあまり痛みを感じなくて、照射が弱いような気がしていました。しかし、きちんと効果が出ているので、痛くなくてもきちんと効いているんだなと思いました。VIOは10回くらい施術を受けましたが、だいぶ量が減ってきています。(VIOは少し痛いときがあります。)
痛みは人によると思いますが、スタッフの方が「痛みを感じるときは言って下さい」と言ってくれるので安心です。
勧誘はほとんどなく、たまに施術後に「残り回数が少なくなりましたが、プラン見てみますか?」と聞かれるくらいです。
予約がとりにくいのが残念ですが。。。
口コミ6・顔脱毛の効果を実感したのは12回目くらいです

VIO脱毛でミュゼに通っていたのですが、顔脱毛も始まったと聞いて追加で始めました。
施術後のプラセンタのジェルで肌がもちもちになるのが気に入ってます。
顔脱毛を始めたころは、銀歯があると照射ができないとのことで、左側は施術できなかったのですが、最近規定が変わって、銀歯があっても施術してもらえるようになったので、ほんとよかった、って思ってます。
今12回施術を終えて、だいぶ産毛がへったな、と実感しています。
正直、6回くらいまでは、あまり変化を感じなくて、不安だったんですよね。でも、なんとなく化粧のノリがよくなったのはわかったので、続けてきました。
痛みもないし、この調子で続けていきたいなと思ってます。毛穴ケアにもなると聞くので、もうちょっと美肌を目指したいです。
ミュゼは効果ない?ワキやVIOなど部位ごとの脱毛回数は?
どの部位でも脱毛効果を実感できるのは4~6回目以降
ミュゼでは、光脱毛の施術を行っており、目安として、光脱毛では、脱毛の効果が出はじめるまでの回数は最低4回といわれています。
毛には、成長期・退行期・休止期という毛周期があり、脱毛では、成長期の毛に施術をすることが一番効果的です。
体毛のうち、約20%が成長期の毛といえるので、回数を重ねることで、成長期の毛にアタックする確率が増えていく、といえます。
そのため、効果を実感するには、最低4回は施術が必要といえ、個人差と施術部位による差を考えると、4~6回といった目安がでてくるといえます。
現在ミュゼでは、毛周期に関係なく2週間おきに施術可能、となっているのですが、施術から2週間ではまだ成長期に至らない毛もあるので、1~3か月で施術を重ねていくことが大事になってくる、といえるでしょう。
ワキ脱毛の回数の目安・自己処理がほぼ不要になるのは8~12回目以降
ここでは、ワキ脱毛の回数の目安について、詳しくみていきます。
ミュゼでは「S.S.C. iPS care方式」という光脱毛を行っており、4~6回目のお手入れを終えたころに、ワキの脱毛効果を実感する方が多いです。
具体的には、4~6回目完了で、ムダ毛を自分でお手入れする回数が減ったり、毛が生えるスピードが変わったのを感じるとのこと。
また、8~12回目以降になると、生えてくる毛が減ってきて、自己処理がほぼ不要、となっていくそうです。この時期まで来ると、気になるときだけお手入れをすればよい状態になり、すごく楽になるといえます。
ミュゼのS.S.C. iPS care方式は、従来のSSC方式がより進化したもので、脱毛効果が30%UPといわれています。2022年2月から最新のS.S.C. iPS care方式となっているので、これから施術を重ねる方の口コミが気になりますね。
2022年2月に最新の方式となったとあって、現在の口コミでは、最新の施術で回数を重ねた方があまりいない状況なので、これまでの口コミは参考程度に見ておくのがよいと思われます。
腕脱毛の回数の目安・ムダ毛がほとんどなくなるのは18回目以降
ここでは、腕脱毛の回数の目安について、詳しくみていきます。
腕脱毛の範囲は、一般的には、腕の付け根から手首までをさします。
ミュゼでは、「ヒジ上」、「ヒジ下」、「手の甲と指」の3部位があり、全身脱毛ではこの3部位がすべて入っています。
腕脱毛を開始してから、効果を実感できるのは6回目くらいからとのこと。
最初の数回はあまり効果を感じられず、不安になる方もいるそうですが、あせらず施術回数を重ねていくことが大事です。
個人差はありますが、6~12回くらいのお手入れで自己処理が楽になったと感じる方が多いようです。
ほとんど生えなくなるまで毛の量を減らすには、18回くらいのお手入れが必要とのこと。
個人の毛周期に合わせて1~3カ月程度の期間を空けて施術を行っていくので、18回のお手入れを終えるには、最低でも2年ほどの期間が必要といえますね。
顔脱毛の回数の目安・6~10回目でうぶ毛が目立たなくなる
ここでは、顔脱毛の回数の目安について、詳しくみていきます。
顔脱毛は、一般的に、他の部位に比べて効果を実感しにくいといわれています。
その理由は、顔のうぶ毛は生え変わるサイクルが早く、施術をしてもすぐ新しい毛が生えてくるので、毛が減った実感がわきにくいからとのこと。
うぶ毛が目立たなくなり、生えてくる毛が減ったのを感じるまでには、ある程度回数を重ねる必要があり、6~10回程度のお手入れが必要といえるでしょう。
顔脱毛をするにあたって、事前の自己処理やアフターケアも大事になってきます。
ニキビができていたり、肌が荒れていたり、乾燥しているといった肌に問題があるときは施術をしてもらえないケースもあります。自己処理のシェービングで肌を傷つけないようにしたり、保湿をしっかり行うことを心がけるとよいですね。
足脱毛の回数の目安・6~12回目で自己処理の回数が大きく減る
ここでは、足脱毛の回数の目安について、詳しくみていきます。
足はムダ毛をお手入れするのに時間がかかる部位で、脱毛の人気部位の1つとなっています。
自己処理をすると、丁寧に剃ったつもりでも、剃り残しがでてしまうことがよくある部位ではないでしょうか。
ヒザ下・ヒザ・ヒザ上など足の中でもいくつか部位があり、ミュゼでは全身脱毛コースでは足すべての脱毛が可能、セレクトコースでは、ヒザ下のみ、といった選択が可能となっています。
足脱毛に必要な回数は、一般的に6回〜12回といわれていて、脚脱毛は脱毛回数も時間も必要といえるでしょう。
ヒザや太ももの毛周期が1年程度といわれているので、時間がかかるのは仕方ないといえますね。
足脱毛は、1~3か月の間隔で予約をとり、しっかり回数を重ねていくことが大事といえます。
VIO脱毛の回数の目安・完了までに18~24回必要なケースが多い
ここでは、VIO脱毛の回数の目安について、詳しくみていきます。
VIO脱毛とは、デリケートゾーン全体脱毛のことです。
下着や水着を履いたときに、ムダ毛が気になったり、ムダ毛が多いことで、むれたり、匂いが気になるなどの理由で、人気の脱毛箇所となっています。
VIOの毛は、ムダ毛が太く密集しているため、脱毛完了までには時間がかかります。
また、VIOの毛周期が2~3年とスパンが長いため、根気強く施術を重ねていく必要がある、といえます。
目安として、4回~6回ほどで効果感じてくる方が多く、回数を重ねるごとに自己処理が楽になっていきます。
VIO脱毛の完了には、18~24回分の施術が必要だと考えておくとよさそうです。
VIOは毛量が多く剛毛なため脱毛完了までに3年ほどかかるケースもある
VIOは、脱毛完了までに18~24回ほど施術が必要になる、とお伝えしました。
毛周期に合わせて、1~3か月に1度予約を取る方が多いので、早い方で2年、ゆっくり通うと4年ほどは通い続ける必要がでてきます。
先が長くて、途方にくれてしまいそうですが、サロン脱毛は、回数を重ねることで効果の実感に期待がもてるので、しっかり予約をとっていきましょう。
ミュゼでは、以下3つのコースでVIOの施術が可能です。
・ハイジニーナVIO脱毛コース
・全身脱毛コース
・フリーセレクトコース Sパーツ
Vラインのみだと、100円の両ワキ+Vライン完了コースもあります(ミュゼ初めての方限定)。
VIO脱毛に興味があるとき、プランに迷ってしまったら、どのプランが一番あうのか、カウンセリングで相談してみましょう。
VIOは生理中は施術できないため計画通りに照射ができない事がある
ミュゼのVIO脱毛で覚えておいてほしいことは、生理中は施術ができない、ということです。
基本的にどのサロンも生理中はVIOのお手入れは行っていません。
ベッドに経血が付着する可能性があり、衛生的によくないためです。
VIOを除く部位は、サロンによっては施術を受けられるところもありますが、生理中はホルモンバランスが崩れるため、痛みや肌トラブルが起きやすいことを考えて判断することをおすすめします。
予約をとっていたのに、生理になった場合キャンセルが必要になり、再度別日で予約を取る必要がでてきます。
コンスタントに予約が取れていたけれど、生理でちょっと時間があいてしまった、ということはよくあることです。
VIO脱毛が完了に時間がかかるのは、生理周期との兼ね合いも考えて施術を行う必要があるため、といえるかもしれないですね。
ミュゼの脱毛効果がないと言われるのは予約が取りにくいから!?
ミュゼのSSC脱毛は最短2週間に1回の施術が可能
ここでは、ミュゼの「S.S.C. iPS care方式」について、詳しくみていきます。
2022年2月に従来のSSC方式が進化をし、「S.S.C. iPS care方式」に生まれ変わりました。
「S.S.C. iPS care方式」は、iPS細胞培養上清液を使用した世界初の美容脱毛方式となっています。
従来のジェルの代わりに、美容液「iPトリートメントエッセンス」使用することが特徴といえます。
脱毛方式を変更したことにより、脱毛パワーを30%UPすることが可能となり、脱毛効果UPがきたいできますよ。お手入れ時間約20%短縮となって、通いやすくなっています。
現在、毛周期を気にすることなく、最短で2週間に1度の施術が可能となっています。
新方式でより脱毛効果に期待ができますね。
脱毛サロンの主な脱毛方式/IPL・SSC・SHRの特徴や違いについて
ここでは、脱毛サロンの脱毛方式の種類と特徴について詳しくみていきます。
脱毛サロンでは、3つの光脱毛の脱毛方式があります。サロンごとにまとめてみます。
脱毛方式 | 脱毛サロン |
IPL脱毛 | キレイモ、銀座カラー、シースリー |
SSC脱毛 | ミュゼ |
SHR脱毛 | ストラッシュ |
それぞれの脱毛方式の特徴をまとめます。
IPL脱毛 | 毛のメラニン色素に反応するライトを照射します。
毛根にダメージを与え、毛を生えにくさせるため、黒く太い毛に抑毛効果を発揮しやすいと言われています。毛周期に合わせた施術をしていきます。 ホクロやシミ・色黒の方などメラニン色素が濃い部分は肌にも反応してしまうため、施術ができない場合があります。 |
SSC脱毛 | 抑毛効果のあるジェルを使用し、ライトとジェルの効果によって脱毛します。ライトの温熱効果を用いてジェルを毛穴の奥まで浸透させ、抑毛効果を発揮します。
ジェルには美容成分も配合されており、肌に優しく美肌効果も期待できます。 シミ・ほくろなど色の濃い部分への施術ができません。 |
SHR脱毛 | 毛穴にある、毛に発育指令を出すバルジ領域と呼ばれる部分に蓄熱させて、抑毛効果を促します。
毛にライトを反応させるわけではないため、毛の成長サイクル(毛周期)に関係なく施術が可能です。 毛質や肌のいろ・シミやそばかす・ホクロなどがあっても施術ができます。 |
*ミュゼは、SSC方式ではありますが、独自開発をしたiPSトリートメントエッセンス(美容液)を使っていることが特徴です。
ミュゼでは毛周期に合わせて1~3カ月に1回の施術を推奨している
ミュゼでは、脱毛手法が「S.S.C. iPS care方式」に変わったことで、2週間に1度の施術が可能となりました。
とはいえ、サロンでは、毛周期に合わせた施術を推奨しているようです。
理由としては、1回の施術でより効果を出していくためには、成長期の毛が多い時期に施術をした方がよいためです。
毛周期は部位ごとに変わってくることもあり、1~3か月の間隔での施術が脱毛を効果的に行える、といえます。
早く回数をこなせば脱毛が完了する、というわけではないので、焦らず予約をとっていきましょう。
施術を重ねていくと、毛の生えるスピードが変わってくることがあるので、予約の間隔が不安になった場合は、スタッフさんに相談してみてくださいね。
ミュゼでは2~3カ月に1回のペースで来店されている方が多い
ミュゼの口コミをみてみると、2~3か月に1回のペースで施術をしている人が多い印象をうけます。
これまでも、脱毛機種が新しくなったことで、間隔が短くても施術が可能になったことがあったようですが、毛周期を意識して予約を取っている方が多いようです。
ミュゼで2週間ごとにやってたのに効果無さすぎてお金の無駄だった事ある
サロン変えて今2ヶ月毎にやってる方が効果あるんだわ実際
毛周期関係なく当ててくれる所は回数消化のためとか照射レベル下げてんじゃない?って思ってる— うりゅう (@_uryu3_) November 18, 2020
このようなSNSでの発言もみつかったので、2週間ごとに施術はできるようになってはいるけれど、2週間ごとに施術を重ねても、早く効果が実感できるとは限らない、といえそうです。
100円のワキ+Vラインの契約だと、施術の1週間前からしか予約がとれない仕組みになっているので、間隔をきっちり守って予約を取ることが難しい可能性があります。
安いから、と割り切るのも一つですが、こまめに空き情報をチェックして、3か月以内で予約を取っていくようにするとよいですね。
ミュゼでは12回プランを約2年で完了する方が多い
口コミを調べていると「ミュゼで12回コースを終えた」という声が多数見られたので、12回プランについて、気になって調べてみました。
わかったこととして、現在は12回プランのコースはないということ。以前は12回プランのコースがあり、当時契約された方の口コミがある、ということです。
また、今以上に、数年前は毛周期に合わせた施術をしていたようで、3か月ごとに通う、という方が多かったようです。
このことからも、12回プランを約2年で完了する、というのが基本的なスタイルだった、といえます。
ミュゼだけでなく、どの脱毛サロンでもいえることと思いますが、お客様の需要や、競合他社との差別化など、さまざまな理由で提供プランが変わってきたのだろう、と推測されます。
現在は、回数制を充実させる、というより、通い放題に重点を置いているように感じます。
ミュゼではアプリの導入や施術時間の短縮により予約が取りやすく改善されている
口コミを調べていると、「予約がとれない」という声が多いことがわかります。
ただ、ミュゼでは24時間予約・予約変更・キャンセルが可能なアプリがあったり、脱毛方式を最新のものにすることで、施術時間を短縮したりといった、予約を取りやすい対策は行ってきています。
数年前までは店頭での予約を行っていましたが、施術に集中をして、効率よく予約をとっていただけるように、店頭予約は廃止となったことも対策の一つです。アプリの機能も随時進化しているので、以前に比べて予約がとりやすくなっている、といえます。
実際、直近で通っている方のSNS投稿を見つけました。
あとミュゼが3回分先?まで予約出来ることを今日知った!!
平日の12~18時(私の場合は17時20分まで)しか予約出来んけれど、思ったより予約取れる👌
コロナだから…?都会のほうで検索しても意外と空いてるし、予約取れないのでは…と心配してたけれど大丈夫そうでよかった。
— けろまつ@ダイエット記録 (@lbt0B44jtVyQKcS) February 24, 2022
希望する日程で予約がとれないことは、口コミを見る限り、もちろんあると思います。
しかし、予約がとれるという声もあることから、予約がとれない口コミをうのみにする必要はない、と感じますよ。
関連記事:【ミュゼプラチナムは予約取れない?】アプリで簡単!予約や空き状況の確認方法
ミュゼは効果ない!?のまとめ
ミュゼで施術をした方の効果について、口コミやSNSを参照し調べてみましたが、まったく効果がない、という声は少なかったと感じます。
ミュゼに通っている人の口コミをチェック
感じ方は個人差があるので、6回で完全に効果でます、というような断定はできませんが、4~6回ほどで効果を実感する声が多かったです。
12回~18回ほど回数を重ねると、つるつるとはいかないまでも、毛が薄くなったり、ほぼ目立たなくなってくる方が多くなってきます。
ミュゼの脱毛効果を詳しく見てみる
ミュゼでは、SSC方式という光脱毛を行っていて、2022年2月より新SSC方式といえる「S.S.C. iPS care方式」に生まれ変わりました。
iPS細胞培養上清液の美容液を使用して脱毛を行っていくスタイルで、従来より脱毛効果のUPと時間短縮・美肌効果に期待ができる、とのこと。
ミュゼの脱毛方式を詳しく見てみる
ミュゼでは、回数コースだけでなく、通い放題のコースもあるので、ぜひ自分にあうコースを相談してみてくださいね。
まずは100円のキャンペーンから体験してみるのもよいですよ。
詳細はこちら→ミュゼプラチナム
コメント