当サイトはプロモーションを含みます

脱毛サロンのおすすめランキング【2022年版】人気の脱毛サロンを比較!

脱毛

脱毛が気になってるんだけど、いろいろなサロンがあって決めきれないんだよね。調べれば調べるほどドツボにはまって、カウンセリング申し込まずに終わっちゃう。

この記事では、当サイトの独自の視点・調査で、脱毛サロンをランキングにしました。

脱毛を始めたのに、不満を感じてしまう理由は、「料金が高いのにそれに見合った効果が感じられない」、「予約が取れない」、「スタッフさんが合わない」といった複合要因です。

料金、予約、接客のバランスがよいと、満足感が得られるはず!そんな視点で、おすすめ脱毛サロンをランキングにしました。

当サイトのおすすめは銀座カラーです。ぜひ詳細は本文をチェックしてみてくださいね。

脱毛サロンを検討している方の参考になれば嬉しいです!

脱毛サロンの選び方3つのポイント

脱毛サロンのおすすめランキング
脱毛サロンにいってみたいなぁ、と思って調べてみても、結局どこがよいのかよくわからない、となることはありませんか?

現在多くの脱毛サロンがあって、どれも似たようなコースや料金に見えてくるんですよね。

脱毛サロンの選び方にはいくつかポイントがあって、以下の大きく3つのポイントで見てみると、サロンの特徴がよくわかるようになります。

・ポイント① 費用
・ポイント② 予約の取りやすさ
・ポイント③ 接客や脱毛技術(脱毛方法)

自分にあったサロンってどこなんだろう??ということが明確になると、後悔することなく脱毛サロンを選ぶことができますよ。

ぜひ3つのポイントで脱毛サロンを比較してみてください。

料金の総額が安い脱毛サロンを選ぼう

脱毛サロンの公式サイトを見ると、月々2900~、といった手軽に全身脱毛が始められる、という印象を受けます。

確かに、分割支払いで月々の支払額を安く調整することはできます。

ただ、実際は、支払い額を安くするということは、分割回数を多くするということになり、分割回数が多い=分割手数料が多くなる、という仕組みになっています。

つまり、トータルの支払い額(総額)でみると、プラス〇万円、といった形になっているんです。

月々の支払額をみると、この金額ならすぐにでも脱毛が始められる!!と思う方が多いと思いますが、契約をする前に、きちんとコースの総額料金を把握するようにしましょう。

そして、分割にする場合も、支払い額や支払回数でシュミレーションができますので、無駄に手数料をかけないように、調整をするようにしましょう。

効果の高い脱毛サロンを選ぼう

脱毛サロンに通ったのに、効果が感じられなかった、といった口コミをみることがありますよね。
せっかく高いお金をかけて通っても、効果が出ていなかったら、もともこもありません。

脱毛サロンは、効果の高いサロン、効果の高いコースを選ぶことをおすすめします。

脱毛を始めて、ムダ毛が少なくなった、と思っても期間が空くと毛が生えてきてしまうことがあるんです。

特に、脱毛サロンでは永久脱毛ではないため、医療脱毛のように数回で劇的な効果を感じるのは難しいといえます。

ただ、医療脱毛ですら、部位によっては、1年~2年くらいで毛が生えてしまう、ということがあるようです。
VIOなどの部位は毛周期が年単位の場合があるので、じっくり脱毛をする方が適しているのかもしれません。

脱毛サロンは回数を重ねないと効果の実感は難しい場合が多いですが、通い放題のコースがあるサロンが多いので、継続して施術をすることで、すべすべ肌を維持しやすい、といえます。

効果の高いコース=効果を維持しやすいコースと考えると、生涯通える通い放題や無制限のコースがコスパがよく、おすすめです。

予約が取りやすい脱毛サロンを選ぼう

脱毛サロンでの脱毛で効果を実感しやすいのは、回数を重ねること、とお伝えしました。

一般的に、施術回数6回前後で何らかの脱毛実感をしている方が多いので、コンスタントに予約を取って通うことがとっても大事です。

通い放題で契約をしたけれど、予約があまりとれなかったら、脱毛効果実感どころではありません。少なくとも2~3か月に1度のペースでは施術を続けたいものです。

ですので、人気脱毛サロンだから安心、と安易に思うのではなく、予約が取りやすいか、予約がコンスタントに取れるか、という視点でも脱毛サロンを見てみることが大事です。

予約の変更やキャンセルについても、脱毛サロンによって対応が異なっているので、確認しておくとよいですよ。

当サイト一押しの脱毛サロンはコレです!

脱毛サロンのおすすめランキング

銀座カラー
銀座カラー脱毛美容エステ

医療脱毛も組み合わせて施術ができるのが、銀座カラーの特徴。
通い放題のエステ脱毛と医療脱毛とで、脱毛効果に期待大!

通い放題の総額も割引利用で、30万をきる290,000円で、費用と効果のバランスがいい!

シースリー
シースリー

C3(シースリー)は一生涯通える全身脱毛プレミアムプランのお得感が満載。
割引利用で、280,600円という費用になるほか、家庭用脱毛機や美顔器のプレゼントももらえちゃう。

ただ、3か月に1度のペースで通うので、施術回数を重ねるまでに時間がかかるので、効果の実感もゆっくりかも。

ミュゼ

脱毛サロン大手のミュゼ。
全身脱毛の通い放題は、なんと割引利用で、187,200円。ダントツで費用が安い!

1~3か月に1度で通えるけど、脱毛効果の実感はゆっくり目。

ストラッシュ

ストラッシュは産毛や日焼け肌でも脱毛ができるのが強み。

通い放題の費用は、割引適用で345,000円と他サロンに比べちょっと高めだけど、今なら家庭用脱毛器がもらえちゃう。
2週間に1度通えるけど、最初の数回以降は、1~3か月に1度のペースになることが多いので、最短で脱毛完了とはいかないかも。

キレイモ

キレイモの通い放題は、割引利用で390,000円なので、他サロンに比べ高め。

でも、顔脱毛が光スキンケアに変えられるので、一生涯顔のケアができるメリットあり。
45日の間隔で予約を取っていくので、比較的施術回数も重ねやすい。

2022年現在の一押しのおすすめサロンは銀座カラーです。

銀座カラーは、全身脱毛のみの2プランがあり、中でもおすすめなのは、「全身脱毛2年間脱毛し放題プラン」です!

理由は3つ。

①総額が安いこと。

キャンペーン適用後の脱毛し放題プランは、290,000円 と、30万を切る価格です。2年間とありますが、実質更新手続きをすれば、ずっと通うことができるので、コスパがよい、といえます。

②医療脱毛4回のプレゼントがあること。

現在、医療脱毛4回のプレゼントが付いてくるので、エステ脱毛だけでなく、医療脱毛も組み合わせて脱毛をしていくことができます。そのため、より脱毛効果を実感しやすいといえます。

全身の医療脱毛は1回あたり、2万前後となっていることが多いので、8万弱プレゼントがあると思うと、とってもお得です。

③予約が比較的取りやすいサロン。

予約が取りやすくなるように、1店舗当たりのベッド数を多くしているので、他脱毛サロンに比べても比較的予約が取りやすいといえます。

また、銀座カラーの全身脱毛は60分なので、予定の調整がしやすいのもメリットです。施術中にipadで動画が見れるサービスもあるので、施術中も快適です。

銀座カラーには、回数制のプランもあるので、脱毛し放題を希望しない場合でも、施術を受けることができますよ。

公式サイトをチェック→脱毛専門店の銀座カラー

【2022年版】脱毛サロンおすすめランキング

脱毛サロンのおすすめランキング

銀座カラーが一押しの理由

銀座カラーがおすすめ、といえるのは、常にお客様目線をもった施策を打ち出していて、料金、予約、接客のバランスがよい、といえるからです。

銀座カラーが医療脱毛とコラボを始めたのは、脱毛効果をもっと実感したい、というお客様が多いためで、顧客のニーズに合わせた施策、といえますね。

また、創業30周年を超えた老舗サロンだからこそできる、これまでのデータの蓄積を生かしたAIを取り入れた脱毛機の開発も行っていて、施術に安心感を持てるといえます。

より個々人にあった効果を出していけるよう、AI搭載の最新機器を使った施術を提供していますよ。

このように、脱毛サロンのよいところを活かしつつ、よりよいサービスを提供できるように取り組む姿勢はとても評価できます。

それでいて、料金は他サロンと比較しても安めです。

また、大型店の店舗数が多く、ベッド数が多いことに加え、新規枠を管理しているため、予約が取りやすいところも、おすすめです。

清潔感のある、個室での施術となるので、プライバシーにも配慮した施術が受けられます。

ぜひ自分に合うかどうか、無料カウンセリングで確認してみてくださいね。

無料カウンセリングはこちら→脱毛専門店の銀座カラー

脱毛サロンの料金やコースの比較

脱毛サロンのおすすめランキング
ここでは、脱毛サロンのコースを総額で比較してみます。
通い放題プランで比較します。

どのサロンも、割引適用後の料金で比較していきます。

サロン名 銀座カラー キレイモ ストラッシュ ミュゼプラチナム シースリー【来店】
無制限 2年間脱毛し放題 全身脱毛無制限プラン 全身ライト脱毛コース 全身STスタンダード脱毛コース プレミアム全身脱毛通い放題
プラン料金(割引後) 290,000円 390,000円 343,000円 187,200円 299,870円
月々の支払 3,900円 6,000円 11,500円 4,600円 3,700円
脱毛範囲 顔・VIOを含む全身 顔・VIOを含む全身 顔・VIOを含む全身 顔・VIOを含む全身 顔・VIOを含む全身
脱毛手法 IPL脱毛 IPL脱毛 SHR脱毛×IPL脱毛 SSC脱毛 IPL脱毛
来店ペース 2か月に1度 45日に1度 2週間に1度 2~3か月に1度 3か月に1度
有効期間 2年(更新手続きをすれば無制限) 無制限 5年 最終施術日から5年 無制限

安さ・通いやすさ・効果のバランスがよいのが銀座カラー

比較的安くて、通いやすさや脱毛効果の実感も重視するなら、銀座カラーがおすすめです。

銀座カラーは2か月に1回のペースでしっかり予約がとれ、今なら医療脱毛4回のプレゼントもあるので、より早い段階での脱毛効果にも期待がもてます。総合的にバランスがよいといえます。

脱毛サロンの施術は、回数を重ねていくことで効果を実感していくので、つるつるを目指すなら18回前後の施術が必要と考えたほうがよいです。

シースリーは3か月に1度なので、18回施術をすると4年以上かかってしまいますが、銀座カラーは2か月に1度なので、3年で18回施術ができます(単純計算なので、参考までに)

1年の差、って結構大きいですよね。

また、銀座カラーは施術中にipadで動画を見れるので、60分を有効に使うこともできるんです。

ゆっくりしたいのもよし、動画を見て気分転換するもよし、サロンでの時間がよい時間になるような工夫が銀座カラーにはありますよ。

銀座カラーの詳細をみてみる→脱毛専門店の銀座カラー

顔の肌ケアを重視したいならキレイモ

脱毛だけでなく、肌ケアもしていきたい場合は、断然キレイモがおすすめです。
というのは、キレイモには、顔脱毛を光スキンケアに変更できるサービスがあるからです。

光スキンケアは、エステサロンでは、フォトフェイシャルと呼ばれているものと同じで、光を当てることで、肌の新陳代謝を活性化させる狙いがあります。肌ケアに最適なので、脱毛をしながら、美肌を目指して行けそうですよね。

キレイモは、一度契約をすれば、有効期限がなく一生涯通うことができるので、その点でも、おすすめです。
脱毛に満足をしたら、肌ケアで定期的に通うのもありですよね。

総額は、他サロンに比べて高めではありますが、顔の肌ケアでエステサロンに通う必要がない、と考えれば、コスパはよいかもしれません。

キレイモの詳細をみてみる→【キレイモの口コミ】体験談や全身脱毛の料金・評判について

費用の安さでいったら、ミュゼプラチナム

比較してわかるように、ミュゼは、全身脱毛完了コースが20万を切る価格設定となっていて、ダントツで安いです。(ただ、187,200円は、トリートメントなしの価格なので、トリートメントを付け足すと、プラス10万になります。)

ミュゼの脱毛は、SSC方式といって、ジェルを使用して抑毛効果を出していく施術となっています。

銀座カラーやシースリーやキレイモはIPL脱毛といって、黒いメラニン色素に光を反応させて毛根にダメージを与えていくのですが、ミュゼのSSC方式では、毛根に直接ダメージは与える手法ではないので、効果の実感がゆっくりです。

ですが、痛みが少なく肌に優しい施術というメリットはあるので、脱毛効果の実感に時間がかかっても良ければ、ミュゼは安くておすすめです。

ミュゼの詳細をみてみる→ミュゼプラチナム

脱毛効果が高いサロンの条件や比較

脱毛サロンのおすすめランキング
脱毛をしたい!となれば、やっぱり効果がきちんと感じられることが重要ですよね。

いくら総額料金が安くても、脱毛の実感がもてなかったら、通う意味を感じなくなってしまいますし、時間ももったいないです。

効果だけをみると、医療脱毛は永久脱毛と呼ばれているだけあって、脱毛効果の実感は早いです。ただ、脱毛サロンよりパワーの強い照射をしていくため、痛みに弱い方や、肌の弱い方は、心配になるケースが多いです。

効果を感じたいけれど、痛みに弱すぎるので、脱毛サロンを選ぶ、という方もいるくらいです。

医療脱毛か、サロン脱毛か、まずはここを決めることが脱毛を始めるスタート地点ともいえますね。

銀座カラーは、その点、医療脱毛も受けられる、というメリットを打ち出しているので、決めきれない場合は、銀座カラーが無難かもしれません。

脱毛方式で脱毛効果に違いはある?

脱毛サロンでは、光照射をして、脱毛をしていきます。

光照射には3種類あり、サロンによって提供している脱毛手法が異なっていますので、まずは脱毛手法でサロンを比較してみます。

サロン名 シースリー【来店】 銀座カラー ストラッシュ キレイモ ミュゼプラチナム
脱毛手法 IPL脱毛 IPL脱毛 SHR脱毛×IP脱毛 IPL脱毛 SSC iPScare方式
特徴 太い毛に効果が高い 太い毛に効果が高い SHR脱毛は産毛に効果が高い、痛みも少ない 太い毛に効果が高い 肌にやさしい、痛みが少ない

脱毛サロンの中では、IPL脱毛を採用しているところが多いです。

医療脱毛よりは効果は薄いですが、太い毛(黒い毛)に効果を発揮するIPL脱毛はやはり一番脱毛効果を実感できるといえそうですね。

SHR脱毛とSSC脱毛が一番痛みは少ないといわれていますが、銀座カラーでは、AIを用いて個々人にあった照射を可能としているので、痛みも少ないです。

脱毛サロンだけのケアなら、医療脱毛もできる銀座カラーがおすすめ

サロンだけで、脱毛をしていきたい場合は、医療脱毛がプレゼントされる銀座カラーが一番効果を実感しやすいといえるのではないでしょうか。

脱毛し放題プランであれば、4回の医療脱毛がついてくるので、早い方は、医療脱毛だけでも効果を実感するといえます。

エステ脱毛は一生涯通い放題となるので、時間をおいて、もしムダ毛が生えてきてしまっても、安心です。

銀座カラーではミストでの保湿ケアも行っているので、肌ケアを重点的にやりたい場合は、保湿ケア「美肌潤美」をオプションでつけることもできますよ。

保湿をしておくことで、脱毛効果を高めることができるので、総合的に銀座カラーが一番効果を実感しやすい、といえそうです。

銀座カラーの詳細をみてみる→脱毛専門店の銀座カラー

ホームケアにも興味があるなら、キレイモかシースリーがおすすめ

キレイモの18回パーフェクトプランと、シースリーのプレミアム全身脱毛プランを契約すると、どちらも家庭用脱毛器がもらえます。
家庭用脱毛器も、全身ケアができる優れた機器なので、ホームケアに最適です。

キレイモは45日に1回、シースリーは3か月に1回、とサロンでの施術に間隔がある方なので、ホームケアができれば、脱毛効果を高めることが期待できますよね。

自分では面倒、という方にはあまりメリットはありませんが、自分でもやりたい!ホームケアでより気になるところをケアできてうれしい!と思う方にとっては、家庭用脱毛器をプレゼントしてもらえるプランはとても魅力的、といえます。

シースリーでは、脱毛器だけでなく、美顔器のプレゼントもあるので、かなりお得感があるのでおすすめです。

シースリーの詳細をみてみる→【シースリーの口コミ】評判はどう?脱毛の効果はないの?

キレイモの詳細をみてみる→【キレイモの口コミ】体験談や全身脱毛の料金・評判について

予約が取りやすいサロンの条件や比較

脱毛サロンのおすすめランキング
予約が取りやすいかどうか、を比較するため、脱毛サロンごとに予約方法や予約変更・キャンセルの方法、ペナルティについてまとめてみました。

サロン名 シースリー【来店】 銀座カラー ストラッシュ キレイモ ミュゼプラチナム
予約方法 WEB、LINE WEB、電話、店舗 WEB、LINE、電話 WEB、電話、店舗 WEB、電話、アプリ
予約変更・キャンセル WEB、LINE

当日変更のみ店舗に電話

WEB(予約1時間前まで)

電話(前日19時まで)

電話(店舗)、LINE、店舗

前日20時まで

WEB(前日20時まで)、電話(前日20時まで) WEB、電話、アプリ(予約時間の24時間前まで)
ペナルティ 施術予約時間を過ぎてのキャンセル・変更は、回数無制限コースは3,000円の追加料金が発生。回数制は1回分消化 施術予約時間を過ぎてのキャンセル・変更は、回数無制限コースは2,000円の追加料金が発生。回数制は1回分消化 前日の20時以降のキャンセルは当日キャンセルとなり、施術1回分消化 前日20時を過ぎてからの変更・キャンセルは施術1回分消化 施術24時間前を過ぎてからのキャンセルは解約時にペナルティあり

施術予約時間までにキャンセル・変更ができると通いやすい

銀座カラーとシースリーは、施術予約時間前に連絡ができれば、キャンセルのペナルティがないので、とても良心的です。ペナルティが発生してしまうのは、施術予約時間を過ぎてしまった場合、と覚えておきましょう。

他サロンだと、前日の対応だったり、予約時間24時間前までだったりと早めに対応する必要があるのですが、銀座カラーやシースリーは直前でも、予約時間を過ぎていなければ、変更やキャンセルの手続きができます。

また、銀座カラーは、ミュゼのようなアプリはありませんが、会員サイトからスムーズに予約がとれるのと、店舗でも予約ができるので、施術後に次回予約を必ずとることができます。

後で自分で予約を入れよう、と思ってもつい時間がたってしまったり、忘れてしまったり、ということがあるので、店舗で予約が取れると、予約忘れ防止になるので、おすすめです!

銀座カラーではプランによっては、まとめて6回予約を取ることができるので、予約が取れない悩みから解放されますよ。

LINEで予約ができるのはシースリーとストラッシュ

LINEで予約ができるのも、スマホユーザーにとってはとても便利ですよね。
現在、シースリーとストラッシュがLINEと連携しています。

口コミを調べてみると、使いにくい、といった声もあったので、今後に期待したいですね。

特にストラッシュは、WEBの会員サイトがないので、オンラインはLINEのみ、となっているため、LINEでの予約や予約変更機能がより便利になると嬉しいですね。

ストラッシュの詳細をみてみる→【ストラッシュの口コミ】脱毛の評判は?効果や料金について

シースリーの詳細をみてみる→【シースリーの口コミ】評判はどう?脱毛の効果はないの?

サービス内容や接客が良いサロンの条件や比較

脱毛サロンのおすすめランキング
脱毛は、年単位で通うことになるので、できれば気持ちよく通いたいですよね。

スタッフさんとの相性が良くないと、通うのが苦痛になってしまいますし、サロンの雰囲気も好みがあるかもしれません。そのあたりを、脱毛サロンごとに比較してみました。

また、脱毛には、事前の自己処理がつきものですが、施術時のシェービングサービスがサロンごとに異なっています。これも、サロン選びの1つのポイントになるので、チェックしてみてください。

シェービングサービスの比較

どのサロンも、無料でシェービングをやってくれます。ただ、部位が決まっているところが多いです。通い放題プランであれば、基本的には、手の届きにくい箇所は無料でシェービングをやってもらえる、と考えてOKです。

また、剃り残しがあった場合、照射不可、としているサロンが多いです。

せっかくサロンにいったのに、照射不可、となってしまったら、とても残念なので、自己処理はしっかりやるようにしていきましょう。

銀座カラーやシースリーはシェービングをお願いするにあたって、シェーバーを持参する必要があるので、注意してくださいね。ちょっとめんどくさいですが、衛生面を考えると、持参する方が安心といえます。

サロン ミュゼプラチナム キレイモ 銀座カラー ストラッシュ シースリー【来店】
シェービングサービス 襟足・背中上下・ヒップ奥は無料 手の届かない箇所(背中うなじOラインヒップ)は、無料 えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥は無料 月額制プラン:
剃り残しがあれば1000円回数・完了プラン:手の届かない箇所は無料
手の届きにくい箇所(襟足&背中上)のみ無料

 

剃り残しの対応 剃り残しがあったら照射不可 剃り残しがあったら照射不可 シェーバー持参(※忘れたら店内販売あり)

剃り残しがあったら照射不可

月額制は1000円支払う 電気シェーバーを持参すれば、わき&VIOもシェービングしてもらえる

その他剃り残しがあったら、照射不可

同じスタッフさんに担当してもらいたかったら、銀座カラー

銀座カラーでは、基本的に1店舗に通い続ければ、同じスタッフさんチームが担当する担当制となっています。

スタッフさんとの相性もあると思いますが、毎回異なる方にお願いするより、担当制の方が安心感を持つ方も多いはず。

人見知りの方だと、特に安心ですよね。

施術中に、ipadで動画を見ることもできるので、会話が苦手な方は無理に会話をする必要がありません。

銀座カラーの接客は、お客様に合わせた接客、となっているので、不快に感じることは少ないですよ。

気持ちよく施術が受けられ、かつ、担当制だと経過を見守ってくれるので、通い続けたい!と思うこと間違いなしです。

銀座カラーの詳細をみてみる→【銀座カラーの口コミ】脱毛サロンの評判や全身脱毛の料金について

通いやすいサロンの条件や比較

脱毛サロンのおすすめランキング
通いやすいサロン、というのは、予約が取れるということにつながります。
ですので、サロンごとの店舗数を比較してみました。

また、施術時間もスケジュール調整のしやすさ、に関わってくるので大事です。時間が少ない方が、他との調整がしやすいので通いやすい、といえます。ですので、施術時間についても、比較をしました。

サロンごとの店舗数を比較

全国の店舗数での比較をしてみます。地域によっては、サロンがないケースもあるので、気になるサロンがあれば、チェックしてみてください。

順位 サロン名 店舗数
👑1 ミュゼプラチナム 169店舗
🌟2 シースリー(C3) 60店舗
3 ストラッシュ 58店舗
4 キレイモ (KIREIMO) 58店舗
5 銀座カラー 49店舗

サロン数は、圧倒的にミュゼが多いです。もし転勤がある、という場合は、ミュゼだったら通い続けられるので安心ですね。

あとは、1店舗あたり、どのくらいのベッド数があるか、も予約の取りやすさに関係してきますので、店舗の規模は確認してみるとよいです。

1店舗のベッド数の比較(東京で比較)

銀座カラーとストラッシュ、ミュゼは、店舗ごとのベッド数が公式サイトに記載されています。

東京の店舗でそれぞれのベッド数を比較してみますね。

銀座地域 新宿地域 渋谷地域 池袋地域 上野地域
銀座カラー 本店28台、プレミア13台 新宿10台、新宿東口26台、新宿西口9台 109前5台、道玄坂14台 池袋17台、池袋サンシャイン10台 上野公園前12台
ストラッシュ 8台 新宿南口3台、新宿西口12台 渋谷中央6台、宮益坂6台 池袋アネックス6台、池袋東口10台 上野6台
ミュゼプラチナム 5台 新宿東口9台、新宿南口9台、新宿三丁目8台 渋谷公園通り4台 池袋南口アネックス5台 上野広小路7台

銀座カラーのベッド数が多いことがわかります。

都内の店舗数は、銀座カラー:17店舗、ストラッシュ:12店舗、ミュゼ:27店舗、とミュゼが圧倒的に多いのですが、ミュゼは1店舗あたりのベッド数は少なめです。

ベッド台数が多い=スタッフさんも多い、となっているはずなので、予約を取れる枠が多くなっていると考えられます。

都内でみれば、銀座カラーが予約が取りやすいのではないでしょうか。

サロンごとの全身脱毛施術時間を比較

全身脱毛は、以前は、1回の施術で3時間かかることもあったんです。長時間だと、スケジュール調整も大変です。
そんな時期を乗り越え、現在は、どのサロンも時間短縮ができています。

最新の脱毛機を導入するなど、施術時間に関しては、効果を出せる範囲での改善がされている、といえます。

ミュゼプラチナム 銀座カラー キレイモ ストラッシュ シースリー【来店】
全身脱毛施術時間 90分 60分 90分 60分 60分
ジェル使用の有無 なし
脱毛手法 SSC IPL IPL SHR×IPL IPL

時間は、銀座カラー、ストラッシュ、シースリーが約1時間、となっています。だいぶ通いやすくなった、といえますね。

ジェルの塗布がないことに特徴があるのがキレイモです。もしジェルなしで施術がしたい場合は、キレイモを検討してみてください。

脱毛サロンの流れ

脱毛サロンのおすすめランキング
サロンでは、来店後、施術室でガウンに着替えます。施術後にメイクが必要な場合は、パウダールームでメイクをする方もいます。

施術室が完全個室なサロン、カーテン仕切りなどの半個室のサロン、パウダールームは共通のサロン、などサロンによってつくりが様々です。

他のお客様に合わずに過ごしたい、という方も多いので、サロンごとで比較してみます。

ほとんどのサロンが個室で施術が受けられる

パウダールームは共有のサロンが多いですが、施術室は個室対応をしているサロンが多いです。

脱毛では、全身に施術をしてもらうので、やっぱりなんだかんだ個室の方が落ち着きますよね。

中でも、シースリーは完全個室なのが特徴です。ロッカーやメイク直しの場所も個室に完備されているので、人見知りな方やこっそり通いたい方には、最適です。

ストラッシュは、施術室はカーテン仕切りとなっているので、多少他の方の声が聞こえるかもしれません。

施術室 パウダールーム
銀座カラー 個室 共用
シースリー 個室 個室に完備
キレイモ 個室 共用
ストラッシュ カーテン仕切り 共用
ミュゼ 個室 共用

サロンの雰囲気で高級感のある感じは、銀座カラーかシースリー

サロンによって雰囲気が違うので、自分が心地よいなと思うサロンが一番良いと思います。

銀座カラーは白や赤をアクセントにした内装となっていて、どちらかといえば、高級感のある感じです。かわいらしさもありつつ、落ち着いたインテリア、というイメージです。

シースリーは茶色やグレーなどを使用した落ち着きのあるシックな内装です。高級ホテルをコンセプトにしている、とうたっているので、かわいらしさ、はありませんが、完全個室ということもあり、特別感はあるかもしれません。

清潔感があり、あまり内装にはお金をかけないけれど、その分料金で還元している、というのはストラッシュです。個室ではありませんが、白を基調としたクリーンなイメージです。

せっかく通うのだから、ゆったりした気持ちになりたい!と思う方も多いはず。そんな方には、銀座カラーかシースリーがおすすめです。

脱毛サロンのおすすめランキング まとめ・おすすめは銀座カラー

脱毛サロンのおすすめを当サイトの視点で、ランキングにしてみました。

2022年現在のおすすめは、銀座カラーです!

理由としては、脱毛サロンを選ぶポイント3つをどれも満たしているからです。

とにかく、ポイント3つを満たした、トータルのバランスが良いんです。
銀座カラーがバランスがよい理由を詳しくチェック

・ポイント① 費用
・ポイント② 予約の取りやすさ
・ポイント③ 接客や脱毛技術(脱毛方法)

費用は30万をきる価格で通い放題ができるので、他サロンと比べても、コスパがよいです。(脱毛し放題プラン:総額290,000円)
他サロンとの比較をチェック

かつ医療脱毛を4回受けられる特典があるので、脱毛効果を高めることに期待できます!

銀座カラーの予約は、店舗ごとのベッド数が多く、新規予約は別枠管理をしているため、予約が取りやすいです。

施術予約時間前までに対応ができれば、キャンセルや予約変更のペナルティがないので、安心して通い続けることができますよ。
ベッド数の比較をチェック

創業30年を超える老舗サロンですが、返金がない、といった経営トラブルもなく、お客様ファーストの姿勢が分かる点も評価できます。

これまでの施術のデータを活かして、AIを取り入れた脱毛機の開発を行ったことで、より個々人に合わせた施術を提供できるようになっています。従来に比べ痛みも軽減でき、肌に負担がかからずに照射ができるようになっていますよ。

ぜひ無料カウンセリングで自分に合うかどうか、確認してみてくださいね。

脱毛専門店の銀座カラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました