
ストラッシュにも通い放題コースがあるって、聞いたんだけど、無制限で一生涯通えるのかなぁ。
この記事では、ストラッシュの通い放題コースについて、詳しく解説しています。
ストラッシュでは、完了コースという通い放題のコースがありますが、実は無制限に通えるわけではないんです。5年の有効期限があります。
一見デメリットのように感じますが、2週間に1度施術ができるので、有効期限があっても、しっかり施術回数を重ねることで脱毛効果を実感している声が多数でています。
通うペースは決まっているものの、施術回数は、回数無制限となっているので、期間内にしっかり施術回数を重ねていけるとよいですよね。
【この記事でわかること】
・ストラッシュの通い放題(完了コース)の種類、料金
・ストラッシュの割引キャンペーン
・ストラッシュの完了コースのメリット/デメリット
・ストラッシュと他サロンの通い放題(無制限)プランと比較
・ストラッシュの解約方法
詳しく解説しているので、参考になれば嬉しいです。
【ストラッシュの無制限】通い放題コースの種類と料金
ストラッシュの通い放題コースは、全身脱毛と部分脱毛との2種類があります。
全身脱毛は、シンプルな脱毛のみ、のコースと、エレクトロポーションという電気を利用した肌ケアが付いているコースの2つが用意されています。
部分脱毛は、顔とデリケートゾーン(VIO)で通い放題のコースが用意されています。
それぞれ詳しくみていきますね。
ストラッシュの無制限・全身脱毛の通い放題コース(完了コース)
ストラッシュの全身脱毛の通い放題コースは、完了コースと呼ばれています。
完了コースは、2種類あり、それぞれの料金や脱毛範囲、特徴などを詳しくみていきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
・全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)
・全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション、顔&VIO込み)
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)の料金
ストラッシュの全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)は、エレクトロポーションが付いていないコースです。
【全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)】
回数 | 総額 | 分割イメージ |
完了 | 490,000円 | 11,500円~ |
割引が利用できる場合は、総額から30%オフ(343,000円)となるので、おトクです。
分割払いの支払い回数は、調整ができるので、相談してみてくださいね。
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)の脱毛範囲
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)の脱毛範囲は、こちら。
脱毛範囲 | おでこ、右こめかみ、左こめかみ、右もみあげ、左もみあげ、右頬、左頬、鼻下右、鼻下左、右フェイスライン、左フェイスライン、あご上、あご下、鼻下真ん中、左うなじ、右うなじ、右肩、左肩、右乳輪、左乳輪、右胸、左胸、右ひじ上表、左ひじ上表、右ひじ下表、左ひじ下表、お腹、へそ上、へそ下、V上、V下、Iライン、右ひざ上表、左ひざ上表、右ひざ、左ひざ、右ひざ下表、左ひざ下表、右足甲、左足甲、右足指、左足指、背中上、背中下、左脇、右脇、左ひじ上裏、右ひじ上裏、左ひじ下裏、右ひじ下裏、左ヒップ、右ヒップ、Oライン、左手甲、右手甲、左手指、右手指、左ひざ上裏、右ひざ上裏、左ひざ下裏、右ひざ下裏 |
まるっと全身できるのですが、顔脱毛で鼻と眉間の部分は施術範囲外となっています。
画像引用元:ストラッシュ公式サイト
全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション、顔&VIO込み)の料金
ストラッシュの全身STスタンダード脱毛コース(顔&VIO込み)は、エレクトロポーションが付いているコースです。
エレクトロポレーションは、電気の力を利用して美容成分を肌の奥に浸透させる方法で、イオン導入の20倍の効果があるとされていますよ。脱毛をしながら肌ケアができるプランです。
【全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション込み、顔&VIO込み)】
回数 | 総額 | 分割イメージ |
完了 | 550,000円 | 13,000円~ |
全身STスタンダード脱毛コースも、割引が利用できれば30%オフとなるので、始めやすいです。550,000円が385,000円になるので、だいぶ変わりますよね。
ストラッシュでは、分割回数の相談が可能なので、月々の支払額と手数料を考慮して、回数を決定するようにしてください。
全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション、顔&VIO込み)の脱毛範囲
全身STスタンダード脱毛コースの脱毛範囲は、全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)の脱毛範囲と同じです。
ストラッシュでは、顔脱毛で鼻と眉間の部分は施術範囲外となっているのですが、小鼻・眉間はオプションで施術追加をすることができます。
脱毛範囲 | おでこ、右こめかみ、左こめかみ、右もみあげ、左もみあげ、右頬、左頬、鼻下右、鼻下左、右フェイスライン、左フェイスライン、あご上、あご下、鼻下真ん中、左うなじ、右うなじ、右肩、左肩、右乳輪、左乳輪、右胸、左胸、右ひじ上表、左ひじ上表、右ひじ下表、左ひじ下表、お腹、へそ上、へそ下、V上、V下、Iライン、右ひざ上表、左ひざ上表、右ひざ、左ひざ、右ひざ下表、左ひざ下表、右足甲、左足甲、右足指、左足指、背中上、背中下、左脇、右脇、左ひじ上裏、右ひじ上裏、左ひじ下裏、右ひじ下裏、左ヒップ、右ヒップ、Oライン、左手甲、右手甲、左手指、右手指、左ひざ上裏、右ひざ上裏、左ひざ下裏、右ひざ下裏 |
ストラッシュの無制限・部分脱毛の通い放題コース(完了コース)
ストラッシュの部分脱毛の通い放題コースは、完了コースと呼ばれています。
部分脱毛の完了コースは、2種類あり、それぞれの料金や脱毛範囲、特徴などを詳しくみていきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
・顔脱毛コース
・デリケートゾーン脱毛コース
顔脱毛コースの料金
ストラッシュの顔脱毛の完了コースの料金はこちらです。
回数 | 総額 | 分割イメージ |
完了 | 150,980円 | 3,500円~ |
顔脱毛コースは、割引が利用できないのですが、部分脱毛なので、全身脱毛に比べると総額は安いです。
回数 | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 52,980円 | 1,200円~ |
12回 | 95,980円 | 2,200円~ |
6回、12回の回数プランも用意されていますが、効果を実感するには、回数を重ねる必要があるので、初めて顔脱毛をやる、という場合は、12回または、完了コースがおすすめです。
ストラッシュのSHR脱毛は、肌の色や毛の色ではなく毛包(毛の発毛を促す部分)にアプローチをするため、日焼け肌やホクロ等があっても安心して施術ができます。
SHR脱毛は顔脱毛に最適ですね。
顔脱毛コースの脱毛範囲
顔脱毛コースの脱毛範囲はこちらです。
脱毛範囲 | おでこ、右こめかみ、左こめかみ、右もみあげ、左もみあげ、右頬、左頬、鼻下右、鼻下左、右フェイスライン、左フェイスライン、あご上、あご下、鼻下真ん中 |
ほぼ顔全体をカバーしていますが、鼻筋・小鼻・眉間は範囲対象外となっています。
オプションにて、小鼻・眉間は追加をする仕組みなので、気になる方は、追加を検討してみるとよいですよ。
他サロンでは、全身脱毛に顔脱毛が含まれていることが多く、顔脱毛単体で契約ができるのは、ストラッシュとミュゼです。
ミュゼは、鼻も施術部位に含まれているので、顔脱毛のみを検討したい場合は、ミュゼと比較してみてもよいですね。
ミュゼキャンペーンをチェック→美容脱毛サロン ミュゼプラチナム
デリケートゾーン脱毛コース料金
ストラッシュのデリケートゾーン脱毛の完了コースの料金はこちらです。
回数 | 総額 | 分割イメージ |
完了 | 155,960円 | 3,600円~ |
デリケートゾーン脱毛コースも、割引利用が難しいため、総額の料金で検討する必要があります。
回数コースも用意されていますが、VIO部位は、毛が濃く太いため、脱毛に時間がかかることが特徴です。
VIOをどのようなデザインにしたいか、どの程度脱毛したいか、によっても必要回数は変わってくるので、カウンセリングで相談の上、回数を決定するとよいでしょう。
ストラッシュのVIO脱毛に関しては、こちらの記事でも詳しく解説しています。
関連記事:ストラッシュのVIO料金と自己処理を解説!脱毛効果はある?
デリケートゾーン脱毛コースの脱毛範囲
デリケートゾーンの脱毛範囲はこちらです。
脱毛範囲 | V上、V下、Iライン、Oライン |
画像引用元:ストラッシュ公式サイト
VIOラインをすべて脱毛するハイジニーナ脱毛をする方もいますし、部分的に毛を残して脱毛をする方もいるので、好みに合わせて脱毛を進めていけます。
VIO脱毛によって、デリケートゾーンを清潔に保ちやすくなるので、老後を見据えてVIOのみ脱毛をする方もいるそうですよ。
ストラッシュの無制限・通い放題(完了コース)は割引利用がおトク
ストラッシュの全身脱毛・完了コースは、最大割引30%が適用できます。
総額をみて、無理かも、と思った方でも、30%割引を利用すれば、完了コースも検討しやすくなりますね。(全身脱毛回数コースは10%の割引となっています)
30%割引後の完了コースの値段はこちらです。
プラン | 割引後の料金 |
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み) | 343,000円 |
全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション込み、顔&VIO込み) | 385,000円 |
ライトコースとスタンダードコースの差額は、42,000円です。エレクトロポーションの肌ケアを付けたいかどうか、が判断基準になりますね。
仮に、20回施術をすると、エレクトロポーションは1回あたり2,100円と考えることができるので、決して高くはないといえそうです。
ストラッシュの割引は現在4つあります。
・ペア割(2名以上の来店で適用)
・リベンジ割(のりかえ割のこと、他サロンで契約していることの証明を持参)
・学割(学生証を持参)
・キッズ割(10歳~の未成年に適用)
はじめて割のような、誰でも利用できる割引がないため、社会人で初めて脱毛サロンに通う、という方は、友達か会社の同僚などと一緒に来店予約をとって、ペア割を利用することをおすすめします。
ストラッシュの無制限・通い放題(完了コース)はシェービング代が無料
ストラッシュの全身脱毛・完了コースは、シェービング代が無料です。
脱毛の施術の前には、自分でシェービングをしていくことが基本となっていますが、自分で剃りにくい箇所がありますよね。
背中や手が届きにくくて剃ることができなかった箇所など、スタッフさんが丁寧にシェービングをしてくれるので、安心して施術を受けられます。
顔脱毛の際も、メイクを落としてからシェービングをしてくれるので、来店時にすっぴんで行く必要はありません。
ストラッシュでは、至れりつくせりで施術が受けられるのでとても楽ですね。
ストラッシュの無制限・他サロンの全身脱毛通い放題と比較
ストラッシュの全身脱毛完了コースと、他サロンの全身脱毛通い放題を比較してみます。
どのサロンも、割引適用後の料金で比較していきます。
サロン名 | キレイモ | ストラッシュ | ストラッシュ | シースリー【来店】 |
|
無制限 | 2年間脱毛し放題 | 全身脱毛無制限プラン | 全身ライト脱毛コース | 全身STスタンダード脱毛コース | プレミアム全身脱毛通い放題 |
プラン料金(割引後) | 290,000円 | 390,000円 | 343,000円 | 385,000円 | 280,600円 |
脱毛範囲 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 |
脱毛手法 | IPL脱毛 | IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 | SHR脱毛 | IPL脱毛 |
来店ペース | 2か月に1度 | 45日に1回 | 2週間に1度 | 2週間に1度 | 3か月に1度 |
料金だけで比較すると、銀座カラーかシースリーが安いです。
銀座カラーは、2年間、とありますが、更新をすればずっと通うことができるので、実質無制限と同じです。医療脱毛4回分のプレゼントがあるので、脱毛効果にも期待ができます。(公式サイトを見てみる→銀座カラー)
シースリーの場合、家庭用脱毛器&美顔器もついてくるので、ホームケアができる方にとっては、魅力的といえますね。一度契約をすれば、期間は無制限で通うことができるので、ツルツル肌をキープしやすいです。(公式サイトを見てみる→シースリー【来店】)
キレイモでは、無制限プランは有効期限がないことが特徴です。顔脱毛を光スキンケアに変更ができるので、無制限で肌ケアをしていける、となるとコスパのよいプランといえそうです。
また、ストラッシュの2プランを比較すると、30%割引のおかげで差額42,000円となりました。42,000円で、エクストラポーションが付けられる、となれば、全身STスタンダード脱毛コースでの無制限(完了コース)を選んだ方がお得感がある気がします。
仕事やスポーツで日焼けをしてしまう場合は、IPL脱毛では施術が難しくなってしまうので、日焼け肌でも施術のできるストラッシュがおすすめです。
他は、有効期限の有無、値段、通える頻度あたりで優先順位をつけてみるとよいでしょう。
【ストラッシュの無制限】全身脱毛完了コースのデメリットはある?
ストラッシュの無制限・全身脱毛完了コースは有効期限が5年
ストラッシュの全身脱毛完了コースは、回数無制限ではありますが、有効期限が5年と決まっています。延長制度はないので、5年間の通い放題、と考えたほうがよいです。
18回目までは、好きなペースで通えますが、19回目からは、3か月以上空けての予約、となります。
ストラッシュの強みである、2週間に1度通える、という点を考慮すると、5年あれば、脱毛効果は満足できるほどになるのではないか、と予想できます。
最短で通えれば、1年で18回は確実に施術ができますが、いろいろな口コミをみると、2週間に1度のペースを継続させることは、難しい場合が多いようです。
ただ、1か月に1度程度では予約が取れている方が多いため、2年見ておけば、18回は施術は可能、と思われます。
期間が無制限でないと、なんとなく不安に感じてしまうかもしれませんが、5年あれば、施術回数は十分に重ねることができるので、効果を感じるのには十分といえるでしょう。
ストラッシュの無制限・顔脱毛の眉間と小鼻は追加料金になる
ストラッシュでは、契約後に追加料金はありませんが、オプションの施術が用意されています。
眉間と小鼻、というどうせなら一緒に脱毛をしてしまいたくなる箇所がオプションになっています。
オプション料金は、時期によって変動する可能性がありますが、参考までにご案内します。
眉間脱毛は、3回(約3,000円)、6回(約5,000円)、10回(約8,000円)と、リーズナブルな料金設定です。
小鼻脱毛は、3回(約1万円)、6回(約2万円)、10回(約3万円)です。
眉間・小鼻が初めから気になる方は、初回から付け足すのもOKですし、施術回数を重ねる中で、途中で追加をすることも可能です。
数回施術を受けてみて、効果を実感し始めてから追加した方が、納得して追加ができそうですね。
ストラッシュの無制限・全身脱毛完了コースのメリットは?
ストラッシュの完了コースのメリットを整理してみます。
完了コースは、期間無制限ではありませんが、ストラッシュでの脱毛に満足できそうなメリットがそろっていますよ。
参考にしてみてくださいね。
・有効期間5年だが、他サロンにくらべると施術回数は多くなる

他のサロンでは、45日に1度、3か月に1度、といった来店ペースになっているところがあります。
たとえストラッシュが2週間に1度で通い続けられないとしても、トータルの施術回数でみれば、ストラッシュのほうが回数が多くなるといえます。
・シェービング無料範囲が定まっていない

無料でシェービングを行っているサロンがほとんどですが、あらかじめシェービング箇所を定めているサロンも多いです。
ストラッシュは無料範囲を明確に定めていないので、自己処理が前提とはいえ、剃り残ししてしまう可能性もあるので、良心的なサービスといえますよ。
・施術時に使用しているジェルが美容成分豊富で、それだけで肌ケアに最適

21種類の美容成分が配合されたジェルを使用している。口コミでもこのジェルだけで、保湿力が抜群、との声がでていますよ、脱毛後の肌ケアに最適です!
21種類の美容成分(クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、オタネニンジン根エキス、ワレモコウエキス、ノイバラ果実エキス、ローズマリー葉エキス、トウキ根エキス、マグワ根皮エキス、シャクヤク根エキス、アロエフェロックス葉エキス、クララ根エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、PCA、PCA-NA、水添レチノール、センキュウ根茎エキス、ジオウ根エキス、ユズ果実エキス、乳酸桿菌/豆乳発酵液)
・顔の施術後は、シートマスクをしてもらえる

顔脱毛後は、ジェルやローションの塗布でなくシートマスクをつけてもらえるので、しっかり保湿することができますよ。
【ストラッシュの無制限】全身脱毛完了コースは回数によって通うペースが変わる
2週間に1回で通えるのは18回まで
ストラッシュの全身脱毛完了コースは、回数によって通うペースが変わってきます。18回までは好きなペースで通えるため、最短で2週間に1度で通えます。
19回以降は、3か月空けての予約、となるので、ゆっくり施術を継続していくイメージです。
18回施術ができていれば、脱毛完了に近い効果がでると予想されることから、通うペースの変更があるものと思われます。
ストラッシュの無制限・全身脱毛回数ごとの脱毛効果の実態を調査
5~6回施術の口コミ
「正直、6回だとほぼ効果は感じられない」
「6回目が済みましたが、一切効果が出ていません。」
「全身10回コース、現在5回目を終えたところです。効果は、若干生え方がまばらになってきたぐらいで今のところはそこまで実感できていません。」

5~6回程度では、まだ効果の実感ができない方が多いようです。
7~10回施術の口コミ
「7回ほど施術を終えた現在、全く効果がわかりません。」
「7回終わりました。毛がなくなった!まではいきませんが、生えてくる毛がすごく細く薄くなったなぁと思います。」
「18回コースの8回目が終わったところです。手や足も含めて、自己処理の際に生えている毛がふわふわになってきたなと感じています。」

10回前後になってくると、毛が細くなってくるなど、効果を実感する方が出てきますね。
10~15回施術の口コミ
「18回のうち12回完了しましたが、生えてくる頻度や長さは効果を感じます。でも、完了というには程遠いです」
「 料金は美容脱毛なので医療よりは安いしと思い、契約に踏み切ったのですが15回くらい通っても何も変化を感じない」

15回前後になってくると、効果を感じる方がいる一方で、あまり効果を感じられない方も一定数いるようです。やはり脱毛効果には、個人差がある印象です。
16~18回施術の口コミ
「18回コースで通っていました。元々毛が薄いほうです。明らかに前よりは薄くなりましたが、全く毛がなくなる気配ありません。」
「18回で濃い毛はだいぶ薄くなった感じがする」

18回前後になると、何らかの効果を実感している方がほとんどです。ただ、18回まで施術を重ねている方は、つるつるにしたい願望があることが多く、毛がなくなるまではまだまだ、と感じるようです。
19回以上施術の口コミ
「効果は最初は感じていましたが、20回以上通っても思った以上の効果は無い気がする」
「20回通って、今のところ完全になくなっている!とは言えない。でも、ワキは生えなくなったし、全体的に生えるスピードが遅くなったので、効果は感じています。エステのキャピテーションの光も入っているらしく、当てた後の肌はもっちりツルツルになります。」

20回以上でも、脱毛効果には個人差があることがわかります。脱毛サロンならでは、の肌ケアができる点には、高評価をしている方が多いです。
ストラッシュの無制限・全身脱毛回数無制限がおすすめな人
ストラッシュの全身脱毛・回数無制限の完了コースをおすすめしたいのは、こんな方です。
・回数を気にせず、よりたくさんの施術を受けたい方
・毛穴や黒ずみなど、脱毛と一緒に肌ケアをしたい方
回数コースだと、回数しばりが出てしまうので、納得いく結果になるのか、不安になることがありますが、完了コースであればその心配はいりません。たくさん通って、ツルツル肌を目指したい、という方は、完了コースが最適です。
また、ストラッシュのSHR脱毛では、産毛にも効果的といわれていて、脱毛をすることで、毛穴の引き締め効果が期待できます。施術時に塗布をするジェルには、美容成分がたっぷり入っているので、脱毛をしながら肌ケアもできます。
完了コースなら、5年間は脱毛と肌ケアに徹することができます。
ストラッシュの無制限・全身脱毛回数無制限がおすすめできない人
ストラッシュの全身脱毛・回数無制限の完了コースをおすすめできないのは、こんな方です。
・引っ越しや転勤の可能性がある人
・ある程度ムダ毛が薄くなれば納得できる人
ストラッシュは全国展開をしていますが、地方などではまだサロンがない県もあります。完了コースを契約後、引っ越しや転勤で続けられなくなる可能性がある場合は、支払った費用が無駄になってしまうため、検討の上、契約をするようにしてください。
ツルツル肌ではなく、ある程度毛が薄くなればOK、と考えている方は、無制限ではない回数コースで十分かもしれません。
毛の質や量によっても必要回数は変わってくるので、カウンセリングで相談をしてみてくださいね。
ストラッシュの無制限・完了コースを解約をしたいときの対応
ストラッシュの完了コースを解約する場合は、まず解約手続きの来店予約をとることが必要です。
対応の流れを詳しくみていきます。
【ストラッシュ 解約の流れ】
①店舗またはコールセンターに電話をかけて来店予約する(電話のみでは解約手続きがとれません)
②店舗で解約と返金の手続きをする
③手続きから1~2週間後に解約金が振り込まれる
店舗に来店する場合は、印鑑、口座情報のわかるもの、を持参しましょう。
基本的には、契約をした店舗で解約手続きをしますが、閉店や店舗統合などがあった場合は、コールセンターの指示に従ってください。
また、55,000円(税込)以下の契約は返金の対象外となりますので、注意してくださいね。
解約時は解約手数料がかかります。(返金額の10%(上限20,000円(税込))
契約から8日以内であれば、クーリングオフが適用できる
契約日から8日以内であれは、クーリングオフの手続きがとれ、全額がもどってきます。
【クーリングオフの詳細適用条件】
・契約日から8日以内
・1か月以上の契約
・5万円以上の契約
全身脱毛完了コースはクーリングオフの対象です。
クーリングオフをしたい場合は、書面での通知が必要となるので、契約解除通知書を作成し、簡易書留で郵送をしましょう。
ストラッシュを運営している株式会社クリアと、ローンを組んでいる場合は、ローン会社への2通が必要です。
全身脱毛完了コースは施術回数6回までは返金対応がある
ストラッシュの全身脱毛完了コースは、施術回数6回までは解約をした際に返金がありますが、6回を超えると、返金がされなくなってしまいます。
完了コースを始めて5回までだったら、解約をしてもよいかもしれませんが、6回を超えると解約はできても支払いは残ってしまうため、継続して通った方がよいかもしれません。
よく検討をしてから解約をするようにしてくださいね。
解約を念頭において、契約をすることはあまりないとは思いますが、回数プランだったら、契約した回数はすべて返金保証となっているので、安心感はあります。
再契約は可能
ストラッシュの完了コースを解約した後に、やっぱりもう一度ストラッシュで脱毛をしたい、という場合は、再契約が可能です。
再契約をする場合も、初回の契約手続きと同様になるので、コールセンターまたはWEBより、無料カウンセリングの予約をとるようにしましょう。
再契約でもキャンペーンを利用できることがあるので、確認をしてみるとよいですよ。
【ストラッシュ 無制限】まとめ
ストラッシュの無制限プランは、全身脱毛完了コース、部分脱毛完了コースにあたります。
完了コースを詳しくチェック
回数無制限で通えるコースとはなりますが、全身脱毛は5年間の有効期限が設定されています。
全身脱毛コースは30%の割引利用が可能なので、割引利用がおすすめです。
プラン | 割引後の料金 |
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み) | 343,000円 |
全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション込み、顔&VIO込み) | 385,000円 |
ストラッシュでは、18回までは自由に通えるので、最短で2週間に1度のペースで施術ができます。ただ、2週間に1度で通い続けることは口コミをみる限り難しそうです。
全身脱毛完了コースの特徴・口コミをチェック
とはいえ、1か月に1回のペースでは予約が取れている方が多いので、最短で施術ができたらなおよいね、くらいの気持ちで通うと期待値の相違なく、通い続けられますね。
全身脱毛完了コースのメリット・デメリットをチェック
5年の有効期限はありますが、回数は無制限となっているので、空き状況をチェックしながら予約をとっていけるとよいですよね。予約については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
関連記事:ストラッシュは予約取れない?予約の口コミや脱毛のキャンセルを解説!
産毛や日焼け肌、ホクロやシミでも施術ができるのがストラッシュの強みなので、ツルツル肌を目指すなら、回数無制限で通える完了コースが一番です。
コメント