
日焼けしやすいから、日焼け肌でも脱毛ができるストラッシュが気になってるんだよね。料金はいくらくらいなんだろう?
顔だけ脱毛はできるのかなぁ。
ここでは、このような疑問が解決できますよ。
ストラッシュは全身脱毛と部位脱毛のコースがあるので、気になる箇所だけ脱毛することが可能です。
【この記事でわかること】
・ストラッシュの脱毛コースと総額料金
・ストラッシュの割引について
・ストラッシュの支払い方法
・他サロンのプランと比較
特に、人気が高まっている顔脱毛については、詳しく解説しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
【ストラッシュの脱毛料金】全身脱毛と部分脱毛の総額はいくら?
ストラッシュには、全身脱毛と部分脱毛の2つのコースがあります。
それぞれの料金総額を詳しく見ていくので、参考にしてくださいね。
ストラッシュの脱毛料金・全身脱毛の総額
ストラッシュの全身脱毛は、顔&VIOが込みとなっています。
エレクトロポーション、という電気の力を利用した肌ケアの有無でコースが2つ用意されています。
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)の総額
ストラッシュの全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)は、エレクトロポーションが付いていないコースです。
回数コースと完了コースとがあり、分割支払が可能となっています。
【全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み)】
回数 | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 105,400円 | 2,400円~ |
10回 | 174,000円 | 4,100円~ |
12回 | 206,400円 | 4,800円~ |
18回 | 306,000円 | 7,200円~ |
完了 | 490,000円 | 11,500円~ |
割引が利用できる場合、完了コースは30%、回数コースは10%の割引となるので、だいぶおトクになります。30%の割引をすると、割引後の完了コースは、343,000円となりますよ。
分割の支払回数は相談ができるので、手数料や月々の支払額を検討の上、決めることができます。
全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション、顔&VIO込み)の総額
ストラッシュの全身STスタンダード脱毛コース(顔&VIO込み)は、エレクトロポーションが付いているコースです。
脱毛と一緒に電気の力を利用した肌ケアができるので、通えば通うほど、ハリのあるツルスベ肌を目指すことができます。
【全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション込み、顔&VIO込み)】
回数 | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 125,400円 | 2,900円~ |
10回 | 200,000円 | 4,700円~ |
12回 | 238,000円 | 5,600円~ |
18回 | 348,000円 | 8,200円~ |
完了 | 550,000円 | 13,000円~ |
割引が利用できる場合、完了コースは30%、回数コースは10%の割引が適用になります。30%割引をすると、完了コースは385,000円となり、だいぶ支払い額の印象が変わります。
分割の支払回数は相談ができるので、手数料や月々の支払額を検討の上、決めることができます。
エレクトロポーションに期待できること
ストラッシュで脱毛をするメリットの1つに、エレクトロポーションで肌ケアができること、があげられます。
電気の力を利用して、肌に美容成分を浸透させていくので、自宅ではできないケアができます。
ストラッシュのエレクトロポーションは、脱毛機のハンドピースに電力を流して、肌に美容成分を導入していくので施術もとてもスムーズです。施術イメージはこんな感じです。
画像引用元:ストラッシュ公式サイト
電気の力を利用するというと、エステサロンでのイオン導入が知られていますが、エレクトロポーションは、イオン導入の20倍の効果といわれています。
エレクトロポーションの方が、粒子の小さいものから大きいものまで、まるっと美容成分を浸透させることができます。
イオン導入では難しいヒアルロン酸やコラーゲンも、肌に浸透させることができるので、肌ケアにより優れた効果を期待できます。
3種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸、21種類の美容成分の入ったジェルを肌に浸透させていくので、潤った肌かつ毛穴の目立たない肌を目指すことができそうですね。
脱毛効果を高めるためにも、保湿は大事になってくるので、エレクトロポーションがあれば、脱毛の強い味方になるといえます。
ストラッシュの脱毛料金・部分脱毛の総額
ストラッシュには顔脱毛とデリケートゾーンの部分脱毛コースがあります。
それぞれの料金総額を詳しく見ていくので、参考にしてくださいね。
顔脱毛コースの総額
ストラッシュの顔脱毛コースは、回数コースと完了コースがあります。
回数 | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 52,980円 | 1,200円~ |
12回 | 95,980円 | 2,200円~ |
完了 | 150,980円 | 3,500円~ |
分割の支払回数は相談ができるので、手数料や月々の支払額を検討の上、決めることができますよ。
ストラッシュの全身脱毛コースにも顔脱毛は含まれていますが、最近は顔脱毛だけしたい、という方も増えているそうですよ。
化粧のノリがよくなったり、毛穴が目立ちにくくなったりする、といった実感をされている方が多いようです。
大手の脱毛サロンで、顔脱毛のみの独立したコースがあるのは、ストラッシュとミュゼです。
体は医療脱毛や他サロンで脱毛をしたけれど、顔はまだ脱毛したことがなかった、という方にもおすすめできるコースですね。
デリケートゾーン脱毛コースの総額
ストラッシュのデリケートゾーン脱毛コースは、回数コースと完了コースがあります。
回数 | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 42,980円 | 1,000円~ |
12回 | 77,980円 | 2,400円~ |
完了 | 155,960円 | 3,600円~ |
分割の支払回数は相談ができるので、手数料や月々の支払額を検討の上、決めることができますよ。
ストラッシュの全身脱毛コースにもデリケートゾーンの脱毛は含まれていますが、単体でも契約が可能です。
デリケートゾーンの脱毛はちょっと恥ずかしい方もいるかと思いますが、生理中の蒸れや雑菌の繁殖が少なくなり、臭いの原因を解消することができるので、脱毛後はやってよかった、と感じる方が多いです。
ストラッシュの脱毛料金・割引キャンペーンは全部で4つ
ストラッシュの脱毛では、割引キャンペーンがありますよ。
現在4つの割引キャンペーンがあるので、それぞれ詳しくみていきます。
ペア割
ストラッシュのペア割は、家族や友達と同時に契約をする場合、最大30%オフになる、というものです。
【割引の詳細】
・回数コース:10%の割引
・完了コース:30%の割引
【ペア割の適用条件】
・必ず同じ日時に来店すること
契約するコースによって、割引率が変わってきます。ペア割の場合、一緒に来店した方がみな契約をした場合、どの方にも割引が適用されます。
また、未成年の方が未成年のお友達と来店する場合は、同意書が必要となるので、準備をしておきましょう。
関連記事:【ストラッシュのカウンセリング】無料カウンセリングはキャンセルできる?未成年の同意書とは?
リベンジ割(のりかえ割)
ストラッシュのリベンジ割は、他サロンからの乗り換えを検討している方が利用できる割引です。他サロンでは、「のりかえ割」と呼ばれることがありますが、それと同じです。
リベンジ割では、最大30%オフが適用となります。
【割引の詳細】
・回数コース:10%の割引
・完了コース:30%の割引
【リベンジ割の適用条件】
・他サロンの会員であることを証明するものを持参すること
未成年の方が他サロンから乗り換える場合で、一人でカウンセリングに来店するときは、同意書が必要となるので、準備をしておきましょう。
学割
ストラッシュの学割は、学生であればどなたでも利用できる割引です。
学割では、最大30%オフが適用となります。
【割引の詳細】
・回数コース:10%の割引
・完了コース:30%の割引
【学割の適用条件】
・学生証・生徒手帳・在学証明書など、学生身分を証明するものを持参すること
学割を利用して、契約をすれば、卒業後も学割価格のまま継続ができます。
未成年の場合は、一人でカウンセリングに来店するときは、同意書が必要となるので、準備をしておきましょう。保護者の方と来店をすれば、同意書は不要です。
キッズ割
ストラッシュのキッズ割は、お子さんが脱毛をしたい場合に利用できる割引です。小学生は学生証を持っていないこともあるので、そんな時はキッズ割が利用できます。
ストラッシュでは、10歳から脱毛が可能となっています。
キッズ割では、最大30%オフが適用となります。
【割引の詳細】
・回数コース:10%の割引
・完了コース:30%の割引
お子様だけでなく、一緒に来店をしたお母様も脱毛を始める、となれば、ペア割が適用になり、どちらも割引価格で契約ができます。
ストラッシュの脱毛料金・追加料金はかかる?
ストラッシュの脱毛料金では、一度契約をすると、追加料金はかかりません。
年会費や保湿ジェル代、シェービング代は、無料となっているので、安心して通ってくださいね。
シェービング代は無料ですが、剃り残しがあると、施術までに時間がかかってしまうので、手の届く範囲は、自分でシェービングしてくださいね。
背中などの手が届かないところや、剃り残し部分はスタッフさんにお任せで大丈夫です。
通っている中で、追加でオプションを付けたい、となった場合は、追加料金が発生しますので、都度支払い方法を確認するようにしてください。
ストラッシュの脱毛料金・割引は併用不可
ストラッシュの割引キャンペーンは、併用ができません。
完了コースの割引率の30%は、結構な割引額となるので、できればどの方にも利用してほしいところなのですが、利用できる方が限られているのが現状です。
他サロンからの乗り換えや、学生の方は、割引が利用できますが、脱毛サロンが初めてで、一緒にいく人もいない、となると割引キャンペーンが適用できなくなってしまいます。
社会人の方でストラッシュを検討したい場合は、2人以上の来店でペア割を利用するようにするとよいでしょう。家族、仕事の同僚、友人、誰でもいいので、1時間程度付き合ってもらうとよいですね。
【ストラッシュの脱毛料金】全身脱毛の月額制がある
ストラッシュの脱毛料金・全身脱毛月額制(顔・VIO込み)について
ストラッシュには、月額制で始められる全身脱毛コースがあります。
多くの脱毛サロンでは、分割による月額支払いはできても、月額制で通えるコースがないので、月々の支払いのみで、手軽に脱毛を始めたい、という方には最適のコースです。
期間 | 月々の支払 |
制限なし | 4,400円(税込) |
【月額制の特徴】
・2カ月間は無料でスタートできる
・1回で全身の4分の1を施術するので、4回通って全身1回の施術が完了となる
・月額制をやめる場合は1ヵ月前に申請をすればOK
4回通って全身1回となるので、最短2週間おきに予約を取ったとすると、2か月で1回の施術ができることになります。
もしキャンセルをして施術間隔が空いてしまっても、月の支払いはストップされないので、きちんと通える方であれば、月額制を利用してみてもよさそうです。
ストラッシュの脱毛料金・全身脱毛月額制はシェービング代がかかる
ストラッシュの全身脱毛月額制(顔・VIO込み)では、1つ気をつけなければいけない点があります。
他の全身脱毛コース(回数コース、完了コース)は、シェービング代が無料なのですが、月額制の場合は、シェービング代が別途かかってしまいます。
きちんと事前にシェービングをしていけば問題ないのですが、剃り残しがあった場合、シェービング代を支払わなくてはいけません。
シェービング代:1,000円
シェービング代は高額ではありませんが、積み重なっていくと、月額制で手軽に始めた意味がなくなってしまいますよね。
月額制を利用する場合は、自己処理をきちんとするように心がけてくださいね。
ストラッシュの月額制がおすすめな人はどんな人?
ストラッシュの月額制がおすすめな人は、ローンやクレジットの分割支払いができない方です。
全身脱毛はまとまった金額が必要となるので、分割支払いを利用する方が多いですが、事情によって分割の手続きができない場合、月額制があることで、脱毛を始めることができます。
部分脱毛を希望していて、全身はそこまで希望はしていないけれど、ちょっとはやってみたい、という方にも月額制は合うかもしれません。
1か月前に手続きをすれば、月額制の解約ができるので、やめるタイミングが自由なのもメリットです。
【ストラッシュの脱毛料金】支払い方法は4つ
ストラッシュの脱毛料金の支払い方法は4つです。それぞれ詳しくみていきます。
現金払い
現金払いは、名の通り、現金で一括で支払うことです。一括で支払いをするので、手数料はかかりません。
1回目の施術の際に全額支払うことになるので、預貯金等で、予算に余裕がある方におすすめです。
ローン分割払い
ローン分割払いは、ストラッシュの提携の信販会社と契約をして、月々の分割払いをしていくものです。
ローンの申し込みには、審査がありますが、アルバイトやパート収入でもほとんどの方が審査に通ります。不安があれば、無料カウンセリングで相談をして申し込むようにしてください。
分割回数によって手数料が変わってきますので、月々の支払額と手数料はよく検討をして、分割回数を決定するようにしましょう。
分割支払いが始まった後に回数を変更する、ということは基本的にはできませんので、無理のない支払いになるように設定しましょう。
クレジットカード払い
クレジットカード払いは、まずは一括で支払う必要があります。
その後、分割支払いに変更する場合は、各々のクレジットカード会社に連絡をとって手続きをします。
最近は、WEB上で手続きをとれるクレジットカード会社が多いので、事前に自分のクレジットカードを確認し、分割シュミレーションをしておくとスムーズですよ。引き落とし日や、分割手数料もカード会社によって異なるので、確認をしておきましょう。
ストラッシュでは、VISA・MasterCard・JCB・American Express(アメックスは一部店舗のみ)のカードが利用できます。
クレジットカード払いをすると、ポイントがつくことが多いので、お得かもしれません。
デビットカード払い
デビットカード払いは、店頭でカードでデビットカード払いをすると、直後に自分の口座から料金が引き落とされる支払い方法です。
手数料はかからないので、口座に残高がある場合は、検討をしてみてもよいですね。
【ストラッシュの脱毛料金】他サロンの全身脱毛・部分脱毛プランと比較
全身脱毛 回数プランの比較
ここでは、全身脱毛回数プランの比較をしてみます。
ローン分割等でプラスになる手数料は考慮していませんので、参考程度にみてくださいね。
6回コースの比較
まず、6回コースを比較してみます。
銀座カラーが割引適用の料金となっているため、ストラッシュも10%の割引後の料金で比較します。
サロン名 | ストラッシュ | ストラッシュ | |
回数6回 | 全身脱毛6回 | 全身ライト脱毛コース | 全身STスタンダード脱毛コース |
プラン料金(割引後) | 98,000円 | 94,860円 | 112,860円 |
1回あたりの料金 | 16,333円 | 15,810円 | 18,810円 |
脱毛範囲 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 |
脱毛手法 | IPL脱毛 | SHR脱毛×IP脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 |
来店ペース | 2か月に1度 | 2週間に1度 | 2週間に1度 |
エレクロトポーションのない全身ライト脱毛コースであれば、割引適用後は銀座カラーよりも安いです。
全身ライト脱毛コースに、1回あたり3,000円追加をすれば、全身STスタンダード脱毛コースのえレクトロポーションが受けられる、と考えられます。
エステサロンでイオン導入をすると、3,000円よりは高いケースが多いので、肌ケアとしてはコスパがよい、といえます。
10回コースの比較
次に10回コースを比較してみます。キレイモが割引適用の料金となっているため、ストラッシュも10%の割引後の料金で比較します。
サロン名 | キレイモ | ストラッシュ | ストラッシュ |
回数10回 | 全身脱毛10回プラン | 全身ライト脱毛コース | 全身STスタンダード脱毛コース |
プラン料金(割引後) | 232,000円 | 156,600円 | 180,000円 |
1回あたりの料金 | 23,200円 | 15,660円 | 18,000円 |
脱毛範囲 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 |
脱毛手法 | IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 |
来店ペース | 45日に1回 | 2週間に1度 | 2週間に1度 |
キレイモに比べて、ストラッシュの方が安いことがわかります。
総額が高くなるほど、割引がおトクになるので、エクストラポーション付きとエクストラポーションなし、では1回あたりの差額が2,340円です。
18回コースの比較
最後に18回プランを比較してみます。
サロン名 | キレイモ | ストラッシュ | ストラッシュ |
回数18回 | 全身脱毛18回パーフェクトプラン | 全身ライト脱毛コース | 全身STスタンダード脱毛コース |
プラン料金(割引後) | 370,000円 | 275,400円 | 313,200円 |
1回あたりの料金 | 20,555円 | 15,300円 | 17,400円 |
脱毛範囲 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 |
脱毛手法 | IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 |
来店ペース | 45日に1回 | 2週間に1度 | 2週間に1度 |
キレイモに比べて、ストラッシュの方が安いことがわかります。安さを重視するなら、断然ストラッシュといえますね。
総額が高くなるほど、割引がおトクになるので、エクストラポーション付きとエクストラポーションなし、では1回あたりの差額が2,100円です。この程度になると、全身STスタンダード脱毛コースを選んで肌ケアをした方がよさそうな気がしてきますね。
キレイモだと、18回パーフェクトプランの契約で家庭用脱毛器がついてくるので、ホームケアもしたい方にとっては、キレイモがあっていそうです。
また、キレイモでは、顔脱毛が光スキンケア(フォトフェイシャル)に変更できるので、顔の肌ケアを重視したい方にとっても検討したいサロンといえます。
全身脱毛 通い放題プランの比較
ここでは、全身脱毛 通い放題(無制限)プランの比較をしてみます。
どのサロンも、割引適用後の料金で比較していきます。
サロン名 | キレイモ | ストラッシュ | ストラッシュ | シースリー【来店】 |
|
無制限 | 2年間脱毛し放題 | 全身脱毛無制限プラン | 全身ライト脱毛コース | 全身STスタンダード脱毛コース | プレミアム全身脱毛通い放題 |
プラン料金(割引後) | 290,000円 | 390,000円 | 343,000円 | 385,000円 | 280,600円 |
脱毛範囲 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 | 顔・VIOを含む全身 |
脱毛手法 | IPL脱毛 | IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 | IPL脱毛 |
来店ペース | 2か月に1度 | 45日に1回 | 2週間に1度 | 2週間に1度 | 3か月に1度 |
料金だけで比較すると、銀座カラーかシースリーが安いです。シースリーの場合、家庭用脱毛器&美顔器もついてくるので、ホームケアができる方にとっては、魅力があります。
キレイモでは、18回と同じく、無制限プランでも顔脱毛を光スキンケアに変更ができるので、無制限で肌ケアをしていける、となるとコスパのよいプランといえそうです。
また、ストラッシュの2プランを比較すると、無制限コース(完了コース)は、割引額が30%なこともあり、だいぶ料金がおトクになりました。
2プランの差額42,000で、エクストラポーションが付けられる、となれば、全身STスタンダード脱毛コースでの無制限(完了コース)を選んだ方がお得感があります。
ストラッシュの全身脱毛通い放題プラン(完了コース)は有効期限がある
ストラッシュの全身脱毛通い放題プランは完了コースを指すのですが、注意点としては有効期限があることです。
5年間の有効期限となっています。
5年もあれば、全身脱毛は完了すると考えられますが、まれに期間をあけるとムダ毛が生えてくることもあります。
生えてくるとしても、細い毛にはなっていると思いますが、つるつるをキープしたい、となれば、有効期限のないサロンを選ぶ方が賢明かもしれません。
部分脱毛 顔脱毛プランの比較
ここでは、顔脱毛プランの比較をしてみます。
顔脱毛のみのプランがあるのは、ストラッシュとミュゼです。
サロン名 | ストラッシュ | |
回数6回 | 59,534円(レギュラープラン) | 52,980円 |
無制限(完了コース) | 109,400円 | 150,980円 |
脱毛手法 | SSC脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 |
脱毛範囲 | 額、鼻、鼻下、両ほほ、もみあげ、あご、あご下 | おでこ、鼻下、両ほほ、両こめかみ、両フェイスライン、あご、あご下 |
来店ペース | 1~2か月に1回 | 2週間に1度 |
料金は回数プランでは、ストラッシュが安いですが、無制限ではミュゼが安いです。
また、脱毛範囲が「鼻」がミュゼは含まれているのに対し、ストラッシュは含まれていません。
ミュゼとストラッシュでは脱毛手法が異なっているので、顔脱毛のみをしたい場合は、総合的に判断をするとよさそうですね。
部分脱毛 デリケートゾーン脱毛プランの比較
デリケートゾーン脱毛のみ、のコースがあるのはストラッシュ、ラココ、ディオーネです。
サロン名 | ラココ | ストラッシュ | ディオーネ |
回数12回 | 118,800円 | 77,980円 | 132,000円 |
脱毛手法 | SHR脱毛 | SHR脱毛×IPL脱毛 | SHR脱毛 |
来店ペース | 1~2か月に1回 | 2週間に1度 |
値段だけをみると、ストラッシュが圧倒的に安いですね。
その他のサロンでは、ミュゼでもデリケートゾーンの部分脱毛は可能なのですが、他部位との組み合わせプランとなっています。
ただ、ミュゼはミュゼ初めての方の場合、両ワキ+Vラインの脱毛が100円でできるので、Vラインだけ気になるようであれば、かなり安く脱毛ができます。
コスパ重視の方はミュゼをチェックしてみるとよいですよ。
ミュゼを詳しくみてみる→美容脱毛サロン ミュゼプラチナム
【ストラッシュの脱毛料金】顔脱毛コースは割引対象外
ストラッシュの脱毛料金・顔脱毛コースは割引対象外
ストラッシュの顔脱毛コースは、割引対象ではありません。
最大30%の割引は、全身脱毛コースでの適用となっているので、注意してくださいね。
ただ、割引がないからといっても、料金だけみれば、ストラッシュが高すぎる、ということはないので、顔脱毛を検討したい場合は、ぜひ検討をしたいサロンといえます。
ストラッシュの顔脱毛の特徴・産毛に効果的、日焼け肌もOK
ストラッシュの顔脱毛はSHR脱毛で施術していきます。
SHR脱毛は、発毛を促す「バジル領域」に光を当て、抑毛をさせていきます。
黒い毛そのものに光を反応させ、毛根にダメージを与える手法(IPL脱毛)ではないので、毛周期に関係なく施術が可能となっています。
そのため、2週間に1度の施術ができたり、痛みを感じない施術ができるようになっています。
黒い色に反応するIPL脱毛では、色素の薄いうぶ毛の脱毛を苦手としていましたが、SHR脱毛は毛包に働きかけるため、うぶ毛でも脱毛効果が期待できます。
また、IPL脱毛ではシミやホクロ、日焼け肌にも反応してしまう可能性があり、日焼け時は施術ができないデメリットがありました。
SHR脱毛は肌の色や毛の色ではなく毛包にアプローチをするため、日焼け肌やホクロ等があっても安心して施術が可能です。
SHR脱毛は顔脱毛に適した手法といえますね。
ストラッシュの顔脱毛はオプションで小鼻・眉間を脱毛できる
ストラッシュの小鼻脱毛
ストラッシュの顔脱毛は、オプションで小鼻の脱毛を追加できます。
SHR脱毛は、メラニン色素の濃さや黒さに依存しない脱毛のため、メラニン色素の薄い産毛に効果が期待できる手法です。
小鼻には、薄い産毛しかないので、小鼻の脱毛にはストラッシュのSHR脱毛が適しているといえますよ。
毛穴が黒く目立ってしまうイチゴ鼻も、鼻を産毛がなくなると、毛穴汚れの解消され、毛穴が引き締まるため、どんどんきれいになっていくそうです。
小鼻のオプション料金は、時期によって変動する可能性がありますが、3回(約1万円)、6回(約2万円)、10回(約3万円)で契約可能です。
小鼻のオプションは人気があるそうですが、追加してしまいたくなる気持ちがわかります。ぜひ脱毛と一緒に美肌も手にいれたいですね。
ストラッシュの眉間脱毛
ストラッシュの顔脱毛では、眉間脱毛もオプションで追加できます。
眉間脱毛は、小鼻脱毛に比べて、とてもリーズナブルです。3回(約3,000円)、6回(約5,000円)、10回(約8,000円)で契約可能です。
眉頭近辺を整えると、顔の印象がきりっとするかもしれませんね。気になる方は、ぜひ相談をしてみてください。
ストラッシュの顔脱毛の口コミ
ストラッシュの顔脱毛の口コミをSNSで調査しました。
顔脱毛も気になりますよね🤔!!!
私は少し前にストラッシュに通い始めてまだ4.5回目ぐらいなのでまだまだ途中段階ですが、眉毛の上の濃い産毛ともみあげ近くの濃いめの無法地帯産毛は少し減った感じがします☺️ただ、産毛が減って顔色は良くなるとは思いますが、肌自体を綺麗にするかと言われるとやはり— ぽやややーん (@poya15925611) May 8, 2021
Twitter不在の間にストラッシュでの顔脱毛12回コースのうち11回終了。
期待していた様な鼻の毛穴の改善はならず…。が、まぁ全体的に顔毛処理頻度は減ったし眉毛繋がらなくなったので良しとします。
とは言えまだ数回はやりたい感じ。毛深いのぅ私。— ako@歯列矯正中 (@ako_kyousei) December 3, 2020
環境設備面はミュゼ に劣るけど、ストラッシュの小鼻脱毛いいよ。イチゴ鼻の原因の毛穴が減ってつるつるになる。とりあえず6回までは続けようと思ってる。施術中ゲースロ思い出すw pic.twitter.com/ycw3GF2hmJ
— N N (@yakousei72) December 10, 2019
効果を実感している方と、あまり効果を感じない方といるので、やはり効果は個人差がある、と考えたほうがよさそうです。
ただ、小鼻の施術は、ストラッシュならではの施術となるので、毛穴に悩んでいる方は施術をしてみる価値はありますよ。
ストラッシュの顔脱毛施術に関する注意点
当日メイクはどうしたらよい?
ストラッシュの顔脱毛では、スタッフさんがメイクを落としてくれるので、施術当日はメイクをしていっても大丈夫です。
脱毛後は、保湿が必要ですが、脱毛の際にぬってもらうジェルに美容成分が入っていて、顔に光を当てた後パックをしてもらえるので、化粧水や乳液を持参しなくても大丈夫です。
気になる方は、自分で持参するとよいですよ。
施術後にメイクをする必要がある場合は、メイク道具も持参するようにしましょう。
ニキビができてしまっても施術してもらえる?
ストラッシュでは、症状が軽い白ニキビであれば、脱毛が可能です。
ただ、赤くじゅくじゅくしている、といった炎症を起こしているニキビだと、施術によって悪化してしまう可能性があるので、その部位は施術ができません。
ニキビが広範囲で炎症を起こしていると、顔脱毛をお休みすることになってしまいますが、1~2つ程度だったら、その箇所を避けて照射したり、保護用シールを貼って施術を行うこともできます。
不安があれば、スタッフさんに相談してみましょう。
ほくろやしみがあっても施術してもらえる?
ストラッシュでは、ほくろやしみがあっても脱毛の施術が可能です。
医療レーザー脱毛やIPL光脱毛の場合、黒いメラニン色素に反応をさせるため、ほくろやシミがある箇所はやけどをさせてしまう可能性があり、照射ができません。
ですが、ストラッシュのSHR脱毛は黒色に反応することはないため、ほくろやシミがあっても、そのまま照射することができます。
顔脱毛で肌が荒れることはある?
基本的に、どのサロンでも顔脱毛をしたからといって、肌が荒れることはあまりない、と考えてよいです。
照射が強すぎると肌トラブルのリスクがありますが、脱毛サロンでは、医療脱毛にくらべ、照射のパワーは弱いので、肌トラブルにつながるリスクは低いです。
初回の施術は一番弱い出力から様子を見ながらレベルを上げていくサロンもあるので、敏感肌で肌トラブルが心配な場合は、相談をしてみてください。
ホルモンバランスなどで、まれに赤みが出てしまうケースもあるので、施術後はしっかり保湿をして、肌トラブルを防ぐようにするとよいです。
顔脱毛の光は目に悪い?
顔脱毛は脱毛機を目の周辺で使用するので、施術の光が目に悪いのでは?と不安になる方もいます。
顔脱毛の施術時は、目をタオルで覆ったり、ゴーグルを使用すれば目に悪影響はないので、安心してください。
眉周りやこめかみなど、目に近い部分の照射をする場合も、直接光を当てない限り、目への悪影響はありません。
顔脱毛の後は、保湿と念入りにしよう
顔脱毛の後は、乾燥しやすいといわれています。
施術後にローションやパックを行ってくれますが、自分でも保湿ケアをやるようにしてくださいね。
水分を保った肌の方が、脱毛効果が実感しやすいため、脱毛期間中は、ケアを頑張るとよいですよ。
いつもより保湿力の高いクリームを使ってみたり、白色ワセリンやバームなど、油分のあるものを塗ってケアをプラスするのも効果的です。
保湿ケアにお金をかける必要はないので、ドラッグストアの安価なもので大丈夫です。
【ストラッシュ 脱毛料金】まとめ
ストラッシュは、全身脱毛と部分脱毛のコースがある脱毛サロンです。
全身脱毛は、それぞれ回数コースと完了コース(5年の通い放題)とがあり、顔&VIOを含む全身脱毛ができます。
回数コース・完了コースを詳しくチェック
全身脱毛ライトコース(顔&VIO込み) | 全身STスタンダード脱毛コース(エレクトロポーション込み、顔&VIO込み) | |||
回数 | 総額 | 分割イメージ | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 105,400円 | 2,400円~ | 125,400円 | 2,900円~ |
10回 | 174,000円 | 4,100円~ | 200,000円 | 4,700円~ |
12回 | 206,400円 | 4,800円~ | 238,000円 | 5,600円~ |
18回 | 306,000円 | 7,200円~ | 348,000円 | 8,200円~ |
完了 | 490,000円 | 11,500円~ | 550,000円 | 13,000円~ |
完了コースは30%、回数コースは10%の割引が利用できます。
全身脱毛には、月額制のコースもあるので、気軽に脱毛を始めることもできますよ。
月額制を詳しくチェック
部分脱毛は、顔脱毛とデリケートゾーンのコースがあります。
顔脱毛コース | デリケートゾーン脱毛コース | |||
回数 | 総額 | 分割イメージ | 総額 | 分割イメージ |
6回 | 52,980円 | 1,200円~ | 42,980円 | 1,000円~ |
12回 | 95,980円 | 2,200円~ | 77,980円 | 2,400円~ |
完了 | 150,980円 | 3,500円~ | 155,960円 | 3,600円~ |
ストラッシュの脱毛は、痛みを感じにくく、産毛でも施術ができることが特徴です。
ホクロやシミがあっても施術が可能ですし、日焼け肌でも施術ができるので、顔脱毛にはとてもあっている脱毛手法といえますね。
顔脱毛を詳しくチェック
コメント